ゴールデンウィーク前、楽天ブックスで受け付けていたNintendoのSwitch 2の抽選に応募していた。その抽選結果が今日の10:10頃からメールにて発信された。その話を聞いたのは午後になってからだが、自分のメールをチェックしたものの、当選案内は届いていなかった。落選の時にはメール送信は行わないという話だったので、楽天ブックスの第1回のSwitch 2の抽選には落選したことになる。
僕はそんなにゲームマニアというわけではない。ただ、精神疾患の治療に服用している抗精神病薬の副作用が時々出てきて、いてもたってもいられなくなることがある。そんな時の気の紛らわし方は抗不安薬の服用と、ゲームで気を散らすことぐらいしかない。
そんな状況下で行うゲームといえば、NeoGeo miniで30年前の格闘ゲームをプレイするぐらいである。しかし、いてもたってもいられない状況では、この30年前の格闘ゲームのプレイで気を散らすというのは割と有効である。いまだに「餓狼伝説」とか「龍虎の拳」、「サムライスピリッツ」あたりで遊んでいる。
そのNeoGeo miniだが、本体のHDMI端子が壊れかけている。テレビに繋いで大画面で遊ぶのだが、NeoGeo miniのHDMI端子の接触が悪いため、テレビに映っていたゲーム画面が突然消えたりすることがよくある。NeoGeo miniのHDMI端子はminiHDMIなので、故障しやすいのだと思う。
そのため、NeoGeo miniに見切りをつけて、何か最新ゲーム機を買って、30年前のNeoGeoゲームをプレイしようかと考えている。そんな中にSwitch 2の抽選が出てきたので、条件のゆるい楽天ブックスでエントリーをしたわけである。
しかし、Switch 2を求める人が多いことは聞いていたので、楽天ブックスへのエントリーで当たるとはあまり思っていなかった。なので、当選メールが届かなくても、「仕方ないか」と思っている。
もし、最新ゲーム機を買うとしてもボーナス時期になるだろうから、Switch 2の抽選エントリーの状況とか見計らって、徐々に動こうかなと思っている。熱狂的なゲームファンじゃないので、マイペースで動ければいいかなという感じである。
コメント