ショッピング

スポンサーリンク
Apple

iPad Pro (第3世代)売却完了

Appleの初売りでiPad Air (M2)とApple Pencil Proを購入し、すでに使い始めていることは以前の記事で述べた。その結果、これまで使用していたiPad Pro (第3世代)とApple Pencil (第2世代)が不...
映画・テレビ

映画「SE7EN」の輸入盤4K UHD Blu-rayが入手困難で慌てる

2025年が明けて最初に注目を集めた輸入盤4K UHD Blu-rayリリースといえば、デヴィッド・フィンチャー監督の1995年のヒット作『SE7EN』の4K UHD Blu-rayである。日本国内でも、3月には4K UHD Blu-ray...
Apple

Appleの初売りでiPad Air(M2)とApple Pencil Proを注文する

2025年が明けて2日目、今日からAppleの初売りが始まった。昨年末から使っている11インチiPad Pro(第3世代)のバッテリーの劣化が目立つようになり、買い替えを検討していた。しかし、最新機種のiPad Pro(M4)は価格が非常に...
ショッピング

冬のボーナス支給でAmazonブラックフライデー追加購入

先週あたりから、僕はKORGのMIDIキーボード「nanoKEY Fold」を購入し、その周辺機器を揃えるためにAmazonブラックフライデーを利用していた。昨日はApple川崎にも足を運び、iPad Airの操作感を確かめてきた。そして今...
ショッピング

Amazonブラックフライデーで買い物と「ドライバーさんにありがとう」

先週の土曜日、MIDIキーボードであるKORGのnanoKEY Foldを購入した話を書いた。その際、「Amazonのブラックフライデーでいくつかアクセサリーを注文した」とも記載している。本来、今年のブラックフライデーに参加する予定はなかっ...
ショッピング

KORGのnanoKEY Foldの購入顛末

僕はMacBook Proで使うDTM機器として、KORGのmicroKEY 25というキーボードを愛用していた。購入したのは5年前になる。音楽制作にはそれほど詳しくないので、頻繁には使わないが、旅行先で撮影した観光地の映像をiPhoneで...
ショッピング

無洗米の価格高騰!家計を直撃する主食事情

ここ1~2年、僕は白米の無洗米を楽天市場で買うようにしている。その理由は、交通事故をきっかけに原付自転車に乗らなくなり、その後使っていた自転車も錆びて使えなくなったからだ。また、自転車でスーパーから5kgの無洗米を買って帰る際に、荷台のバラ...
Apple

型落ち寸前のApple TV 4K(第三世代)を購入する

現在、僕はApple TV 4K(第二世代)を使っているが、心のどこかで「買い換えたいな」とは春ぐらいから思っていた。春にSONYの有機ELテレビが壊れた時にApple TV 4K(第二世代)を使っていて、Panasonicの液晶テレビに買...
Apple

iPhone 16 Pro デザートチタニウム 256GBはあっさり予約完了

9月10日にApple Watch Ultra 2 ブラックチタニウムを予約注文した時、その時点ではiPhone 16 Proを予約するかどうかは決めていなかった。マンションを買ったので出費がすごいことになっているのと、iPhone 15 ...
セキュリティ

詐欺ショップに個人情報を晒したので、その対策をいろいろ取ってみる

土曜日の記事で、「詐欺ショップサイトで個人情報を騙されて入力してしまう」と書いた。その記事でも、消費者相談センターに相談したりしたのだが、まだ金銭に関わる開示はしていないので、できることは限られていた。まずは土曜日の記事でも書いているGoo...
スポンサーリンク