2024-12

スポンサーリンク
健康

体調不良で休日急患診療所に行ったら大混雑―インフルエンザやコロナ検査は陰性だった

12月28日、年末年始の休暇に入ったその日から、どうも体調が優れないと感じ始めた。毎朝、起床後に体温を測るのだが、その日から37.2~37.4度の微熱が続いている。また、Apple Watchを装着して就寝しているので睡眠状態をモニタリング...
映画・テレビ

ホワット・イフ…? シーズン3第8話「もしも…もしかしたら?」(Disney+)

あらすじウォッチャー、ウアトゥはかつて他のウォッチャーから教育を受け、マルチバースを見守る役割に就くことになった。それは、マルチバースの世界には介入はしない、という条件はあった。しかし、ウアトゥはしばしばマルチバースに介入したため、他のウォ...
映画・テレビ

ホワット・イフ…? シーズン3第7話「もしも…ウォッチャーが消えたら?」(Disney+)

あらすじネビュラ率いるノバ軍は、別次元から来た巨大なタコに襲われて危機一髪の状態に陥っていた。しかし、ネビュラのいる時空にキャプテン・カーター、バーディー、カホーリ、ストームが現れ、巨大なタコを殲滅する。そのキャプテン・カーターたちのそばに...
Apple

AirPods Pro 2(Lightning版)売却でトラブルも、再査定で売却成立

Amazonのブラックフライデーで、AppleのAirPods Pro 2(USB Type-C版)を購入した話はすでに書いた。新しいAirPods Pro 2(USB Type-C版)を手に入れたことで、もともと2年間使っていたAirPo...
映画・テレビ

ホワット・イフ…? シーズン3第6話「もしも…1872年なら?」(Disney+)

あらすじ1872年のアメリカ開拓時代、テン・リングスことシャン・チーと、ホークアイことケイト・ビショップは邪悪な敵であるフッドを探していた。二人は彼らを抹殺しようとするジョン・ウォーカーたちを退治し、ある街に来るのだが、街には大人はおらず、...
映画・テレビ

ホワット・イフ…? シーズン3第5話「もしも…”出現”が地球を破壊したら?」(Disney+)

あらすじウォッチャーは、リリ・ウィリアムズがクエンティン・ベックに負けてしまう時間軸を何回も見てきた。今回もその展開になるはずだった。セレスティアルズが復活してしまい、エターナルズが集結する前だったので、地球に"出現"が現れ、地球を破壊して...
映画・テレビ

ホワット・イフ…? シーズン3第4話「もしも…ハワード・ザ・ダックが結婚したら?」(Disney+)

あらすじかつて、ソーが地球にやってきたことで、異星人と地球の結びつきは強くなり、ハワード・ザ・ダックとダーシーは幸せな結婚をする。そして、二人の間に卵が生まれた。しかし、その卵が生まれた時には惑星直列が起きていて、卵に力があると信じられてい...
映画・テレビ

ホワット・イフ…? シーズン3第3話「もしも…レッド・ガーディアンがウインター・ソルジャーを止めたら?」(Disney+)

あらすじ本来のアベンジャーズの時系列では、1991年4月にウインター・ソルジャーがハワード・スターク夫妻を襲って殺害をしたことになっている。しかし、この「ホワット・イフ…?」では、そこにレッド・ガーディアンが絡んでくるために話はややこしくな...
音楽

佐野元春 ロッキンクリスマス2024を見に行く

今晩、恵比寿ガーデンプレイスで開催された佐野元春のクリスマスライブ「ロッキンクリスマス2024」を見に行った。このライブに足を運ぶのは、2019年に熊本で開催された際、福岡から遠征して以来、今回で2回目だ。ただし、本家本元のホットスタッフ・...

山崎雅弘著「底が抜けた国 自浄能力を失った日本は再生できるのか?」朝日新書

先日、文化放送をradikoで聴いていた際、番組に山崎雅弘さんがゲスト出演されていた。興味深い話が多く、そこで紹介されていた彼の著書「底が抜けた国」を読もうと決意した。山崎雅弘さんは、僕のX(旧Twitter)のタイムラインでも頻繁に目にす...
スポンサーリンク