MacBook Pro用のDVDドライブを買い替える

昨日、映画を見に横浜に行ったのだが、横浜に出たついでに横浜に引っ越ししてから初めてヨドバシカメラに行ってみた。

ヨドバシカメラに行ったのは、MacBook Pro用のDVDドライブを買い換えたかったからである。ロンドン旅行でアビー・ロードを観光したときに、ビートルズの「アビイ・ロード」CDをお土産に買った。そのCDをMacBook Proに取り込んで、iPhoneでも聴けるようにしようと思った。

しかし、使っていたDVDドライブがどうやってもCDを読み取れない。曲目リストも出てこないし、ようやく曲目リストが出てきてデータを読み取ろうとすると、エラーが頻発していた。

考えたら、ここしばらく、DVDドライブでCDを読み取ろうとすると、妙に遅い速度でしかCDが読み取れないことを思い出し、かなり長い間使っていたから寿命かな、と思うようになった。

それで、ヨドバシカメラに行って、DVDドライブを買い替えようと思ったのである。時代が時代なため、ヨドバシカメラのPC周辺機器売り場で、DVDドライブのコーナーはかなり小さく、Blu-rayドライブと共にわずかに置いてあるばかりだった。

Blu-rayドライブにも心は揺れたが、MacBook ProでBlu-rayを見ることはないし、リッピングもしない。というか法律違反でできない。DVDドライブだってDVDを見ることもリッピングすることもない。CDを単にリッピングするだけなので安いDVDドライブでいいやと思って、5000円弱のDVDドライブを買い求めた。

一応、接続ケーブルはUSB Type-Cのものにした。USB Type-Aに変換コネクターを噛ませるのは面倒臭いからである。MacBook Proは現在USB Type-Cだけしか端子がないので、USB Type-Cのケーブルが利便性では勝る。

家に帰ってきて、DVDドライブを交換し、ビートルズの「アビイ・ロード」をリッピングしたところ、なんの問題もなくリッピングできたので、やはり今まで使っていたDVDドライブの寿命だったみたいである。CDの寿命がどれだけかわからないが、まだしばらくは使いそうである。

コメント

タイトルとURLをコピーしました