PC

PC

iPhoneとiTunesの接続で、iTunes側の充電マーク(稲妻マーク)が消える

これまでもたびたび起こっていたことだが、iOS 9とiTunes 12.3.0.44にしてから頻発しているのが、iPhoneとiTunesを同期したときに、同期完了後、充電のために放置していて、iMacがスリープに入ると、次にiMacをスリ...
携帯・スマートフォン

SIMフリーiPhone 6 PlusでPCのテザリングをする

SIMフリーiPhone 6 PlusをIIJmioのSIMで運用するようになってから、10ヶ月が経過しているが、実はテザリングの機能を使ったことがなかった。MacBook Airを持って実家に帰っても、実家にWi-Fi環境があったりで、使...
PC

iMacの外付けSSDをUSBからThunderboltに変更する

2015年6月15日の記事で、「iMacに外付けSSDを接続して、高速化を図る」という内容を書いている。これは現在のMac OS Xが、外付けのSSD/HDDにOSをインストールすると、その外付けSSD/HDDからiMacを起動できる、とい...
PC

Windows 10、初のセキュリティ・アップデート

本日、MicroSoftはWindows 10の初のセキュリティ・アップデートをリリースしたと報じた。なんでも、8月は毎週、セキュリティ・アップデートがあるという。それを聞いた時、「要はWindows 10って、未完成のままでリリースしたの...
PC

Windows 10にアップグレードしたら、エロ画像がスライドショーになってしまったという話

今日のIT Mediaの記事で面白かったのが、表題の通りで、妻のいる男性が、自宅のPCをWindows 10にアップグレードして、そのままにして寝てしまったら、エロ画像がPCのデスクトップにスライドショー形式で表示され、妻の冷たい視線の中、...
PC

iMacにWindows 10をインストールする

僕は普段はiMacでMac OS Xを使っている。とはいうものの、iMacにインストールしたVirtualBoxという仮想空間を作るソフトの中にWindows 8.1をインストールし、たまにWebサイトやこのBlogの動作確認に使っている。...
携帯・スマートフォン

AppleTVのiTunes Matchでアルバムがバラバラになる現象、Appleは次期アップデートで対応か?

Apple Music導入前後から、iTunes Matchを使ったデバイスでアルバムがバラバラに分裂するという症状が出ていた。それでこのBlogでもAppleのサポートに電話を入れたりして、その状況をお知らせしていたりしたと思う。本日、A...
携帯・スマートフォン

iPhoneをMacに接続しても、iTunesが自動同期しない

ここのところ、iTunes Matchの不具合について、何回か書いてきた。それは現在Appleのサポート預けの状態だが、それ以外にも不具合はあるようである。今回書くのはその一つ、iPhoneをiMacに接続した時にMac OS X 10.1...
携帯・スマートフォン

iTunes Matchのトラブルの件でAppleサポートに電話してみた

この土曜日に、iTunes Matchがおかしくなり、同じアルバムがバラバラに分割してしまうことや、アーティスト名が全く違う別のアーティストになってしまうこと、アートワークが全く別の図になってしまうことなどを記載した。それで、今日会社で休憩...
PC

iMac 21.5inchに4Kモニター仕様がこの秋から冬にかけて登場か?

海外のブログの情報によると、どうもiMacの21.5inch版にも4Kモニター仕様が登場するらしい。今までは27inchモデルだけが5KのRetinaディスプレイを採用したものが出ていたのであるが、今度21.5inchモデルでも4Kディスプ...
スポンサーリンク