iPhone17 Proのリリースアナウンスが出たが、購入意欲は今の所湧かず

今日の深夜、Appleのスペシャルイベントが開催され、iPhone 17 ProやApple Watch Ultra 3、AirPods Pro 3のリリースアナウンスが発表された。深夜の発表なので、当然生では見ていなくて、朝起きてからまとめサイトを見て、まとめサイトだとよくわからないからApple公式サイトを見たところである。

例年であれば、iPhoneは新型が出れば買い替えているのだが、現時点では買い替え意欲は湧いていない。今使っているiPhone 16 Proが普段は在宅勤務であまり使用していないことから、バッテリー容量が100%を維持してしまっているのもあるし、iPhone 17 Proの機能でどうしても買い換えたいという機能が目当たらないのもある。望遠カメラが48MPにアップグレードして8倍ズームになったのと、RAMが12GBにアップグレードしたのは気になるが、今日1日仕事が忙しく、頭の中に浸透していないこともあり、買い替え気分になっていない。

そして、iPhoneではなく、ホームシアター構築の件で、部屋のインテリアを変えたいという欲求が湧いてきてしまい、その費用をどうするか、インテリアを変えるか変えないか、そちらの方に心が奪われているので、あまりiPhone 17 Proに気を取られていないところもある。インテリアも変更も安い方では液晶テレビの壁掛けと今はないセンタースピーカーの購入で10数万円、プロジェクター導入とDOLBY ATMOSの正式版設置で200-300万円と考えると、iPhone買い替え費用も惜しい気はする。まだ、こちらは実行するかは不明なのだが。

同時発表のApple Watch Ultra 3とAirPods Pro 3も今のところ購入は考えていない。どちらも昨年買い換えたばかりだし、機能的に新しい機能が欲しいというわけでもない。

予算の使い方次第ということがあるのだが、12日の21時から予約注文開始なので、心変わりはするかもしれない。iPhone 13 Proから14 Proに買い替えた時には心変わりして買ってしまった例もあるし。ただ、現時点では今の機種を使い続けようかなという気持ちの方が強い。

タイトルとURLをコピーしました