「トロン」US盤UHD到着、「トロン:レガシー」US盤も発送済み

たびたび書いている話題ではあるが、先日注文から2ヶ月経ってようやく「トロン」US盤スティールブック仕様の4K UHD Blu-rayがAmazonから出荷されたことを書いた。27日に到着予定だったが、実は昨日到着するはずだった。ただ、僕が会社に出社してしまい、受け取れないので、今日配達に変更をかけた。

午前中の早い時間に宅配業者さんが「トロン」の4K UHD Blu-rayを配達してくれた。注文してから2ヶ月、ようやく手に入れた「トロン」4K UHD Blu-rayに嬉しさひとしおである。

「トロン」の配送中、12月9日までに配送する、と告知していた「トロン:レガシー」のUS盤スティールブック仕様の4K UHD Blu-rayも注文から2ヶ月以上経ってついに発送された。これで、「トロン」シリーズはUS盤が揃うことになる。DVD Fantasiumにも注文してしまったUK盤が発送済みなので、いずれは届くと思う。

しかし、Blu-ray.comのフォーラムでも誰かが書いていたが、「トロン」の人気具合の凄さはなんなのだろう? という気はする。僕の注文したAmazonからの発送時期に合わせて、アメリカの小売店では再入荷していて売り出していたのだが、どうも再販売開始1時間ぐらいでどこも完売してしまったらしい。前にも書いたが、この4K UHD Blu-rayは劇場公開の「トロン:アレス」のプロモーションの一環として売り出されたものだが、「トロン:アレス」が興行的にコケてしまったので、なんで小売店に在庫が出ると瞬殺するのかがよくわからない。

僕も買っているわけだが、僕なんかは「トロン」はDVDとBlu-ray、「トロン:レガシー」はBlu-rayとBlu-ray 3Dを所有しているぐらいだから、好きな映画なんだろうとは思う。でも、映画ファンの中で「トロン」好きが多いとは思えないので、この「買えない騒ぎ」は想定外だった。

「トロン:レガシー」の4K UHD Blu-rayが届けば、僕のストレスは無くなるわけで、長い2ヶ月だったな、と思わざるを得ない。買ったからには近いうちに見るつもりである。

タイトルとURLをコピーしました