映画・テレビ

映画・テレビ

映画「メッセージ」(輸入盤Blu-ray)

レビューの詳細は、ARRIVAL(Blu-ray)/メッセージ/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。アカデミー賞に様々なジャンルでノミネートされ、音響編集賞を受賞した話題作がこの「メッセージ」である。SF映画であり、異星人とのファ...
映画・テレビ

米小売店「Target.com」で「ローグ・ワン」の3D版Blu-rayの予約通る

2月26日の記事で、輸入盤Blu-rayをアメリカの小売店「Target.com」で買う方法を記述している。その際に「Target Exclusive」の商品は注文できない、と書いた。実際にカートにいくつかのTarget Exclusive...
映画・テレビ

アカデミー作品賞「ムーンライト」、上映開始日を1ヶ月前倒し

アカデミー作品賞の予想外の受賞で、一躍名前の知れた映画「ムーンライト」。アカデミー作品賞を受賞したことで知られるようになったが、当初の日本公開は4月28日だった。これだと、アカデミー賞受賞の宣伝効果が制限されることになるという意見が社内であ...
映画・テレビ

映画「ラ・ラ・ランド」、映画業界の常識を覆す大ヒット

先週末に公開された映画「ラ・ラ・ランド」が好調なスタートを切ったという。週末3日間の観客動員で、40万人以上、興行収入にして、5億7千万円弱を稼いでいるという。公開から1週間でどうも興行収入10億に届きそうな勢いなのである。その「ラ・ラ・ラ...
映画・テレビ

アカデミー作品賞、作品名を間違える

今日の昼間、ハリウッドの祭典、アカデミー賞の発表が行われた。僕も仕事の合間にiPhoneでちょこちょこ受賞者を調べていたが、後になって、作品賞の発表時にトラブルがあったことを知った。なんでも、最初、作品賞の発表時には「ラ・ラ・ランド」が作品...
映画・テレビ

2016年の最低映画ラジー賞決定

2016年の最低映画を評する第37回ラジー賞の結果が、本日発表された。これは、毎年アカデミー賞の前日に発表されるもので、シャレで最低映画を決めているもの。結構面白い結果になっている。最低作品賞:Hillary's America:The S...
映画・テレビ

映画「ラ・ラ・ランド」(IMAX 2D/ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13)

2016年のアカデミー賞で最多14部門にノミネートされているミュージカル、ラブロマンス映画が、この「ラ・ラ・ランド」である。批評家の評判も良く、また、マスメディアも好意を持って宣伝をしていたため、かなり強い関心を持って鑑賞したが、評判通り良...
映画・テレビ

映画「ナイスガイズ!」(輸入盤Blu-ray)

レビューの詳細は、the nice guys(Blu-ray)/ナイスガイズ!/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。ラッセル・クロウとライアン・ゴズリングによるバディ・ムービーで、そこそこ面白い映画だったと思う。主役は二人なのだが...
映画・テレビ

「スター・トレック DS9」のドキュメンタリーのクラウドファンディングが始まる

「スター・トレック DS9(ディープ・スペース・ナイン)」とは、シリーズ第1作目の放送から数えて50年を迎える「スター・トレック」シリーズの第3のテレビドラマシリーズである。それまで放送されていた「スター・トレック/宇宙大作戦」や「新スター...
映画・テレビ

映画「10 クローバーフィールド・レーン」(輸入盤Blu-ray)

レビューの詳細は、10 CLOVERFIELD LANE(Blu-ray)/10 クローバーフィールド・レーン/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。2008年に公開され、話題となった「クローバーフィールド/HAKAISHA」と世界...
スポンサーリンク