携帯・スマートフォン PayPay不正利用は、利用前からカード情報漏れていた 昨日のニュースになるが、キャッシュレスサービスのPayPayで不正利用がされた報告があった件で、PayPay側の調査報告があった。PayPayのクレジットカード登録に回数制限がなかったことから、一部漏れていたクレジットカードの番号と有効年月... 2018.12.28 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン 新型iPad Proが出荷時に曲がっているのは仕様の模様 今日のEngadget日本版の記事によると、今年の11月に発売された新型iPad Proの一部製品について、出荷時から筐体が曲がっているものがあると報じられている。そして、Appleもそれは認めた上で、生産プロセスの副作用によるものだとして... 2018.12.21 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン iOS 12.1.2リリース、ただし適用はiPhoneのみ 今朝、未明にiOS 12.1.2がリリースされた。表向きはeSIMのバグフィックスといくつかの脆弱性修正ということになっているが、裏では、中国でのクアルコムとの裁判でApple敗訴による特許侵害とiPhone販売停止を避けるための修正と言わ... 2018.12.18 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン 携帯キャリア3社が中国メーカーを締め出し ここ数日のニュースで、意外な展開になっているのが、アメリカに追従して、日本政府が中国のファーウェイと、ZTEの携帯電話を排除する姿勢を見せたことだろう。そして、それを受けて、5Gの基地局等をファーウェイ等から調達する姿勢だった携帯キャリア3... 2018.12.12 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン SoftBankモバイルの大規模通信障害での影響は軽微 今日の午後、仕事をしていたら、部長が「SoftBankの携帯使っている人いる?」と聞いてきたので、「使ってます」と答えたら、「速報でSoftBankモバイルで大規模障害で圏外になる人が多いらしい。がちゃんさんのはどう?」と聞かれた。それで初... 2018.12.06 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン Apple幹部が、「iPhone XRは発売以来、最も売れているiPhone」と発言 10月の発売以来、売れ行き不振が囁かれているiPhone XR。パーツ生産工場の減産の話や、docomoでの割引販売額の増大など、あまり芳しいものとは言えない状況が続いている。当然、XRだけでなく、XSも売れ行き不振という報道になっているの... 2018.11.30 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン iPhoneのバッテリー交換の予約が取れない状況に iPhoneの動作を意図的に遅くして、バッテリーの突然のシャットダウンを防ぐという施策をとり、ユーザーから批判を受けていたAppleは、今年の1月からバッテリーの交換費用を大幅に値下げしていた。この大幅値下げの期間は今年の12月までであり、... 2018.11.28 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン SpotifyのApple Watchアプリがようやくインストール 2018年11月14日の記事で、音楽ストリーミングサービス、SpotifyのApple Watch用アプリが登場したことを書いている。実は、この記事を書いていた時、僕の使っているApple WatchにはSpotifyアプリはインストールさ... 2018.11.26 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン ローソンでApple Payを使ってみる iPhone 7とApple Watch Series 2から、日本でもApple Payが使えるようになった。といっても、実際の使用方法は、登録したクレジットカードに紐づくQiucPayか、iD、Suicaでの支払いに限られていた。店で「... 2018.11.16 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン SpotifyがApple Watchに対応 今日、掲示板を通勤時に見ていたら、「SpotifyがApple Watchに対応したらしい」という情報を得た。で、昼ごろネットでニュースを読んでいたら、その情報が本当であることがわかった。SpotifyのApple Watch対応ということ... 2018.11.14 携帯・スマートフォン