Amazon Echo2台でステレオ再生構築

Amazon Echoは同一の機種であれば、2台を使ってステレオ構築ができるということは知っていた。しかし、これまでの使い方からして、僕はPC用デスクにAmazon Echoを1台、ベッドにAmzon Echo Dotを1台、洗面台にAmazon Echoを1台置いて、PC用デスクのEchoはradiko専用、ベッドのDotはTVの音声コントロール専用、洗面台のEchoはNHKニュースヒアリングと分けて使ってきた。

それが、昨日の話と繋がるのだが、MacBook Proに接続しているeGPUを取り外して、MacBook Proと4Kモニターを直接接続し、その空いたスペースでAppleのHomePod miniをステレオ設置しようかと思っている。その際に、Amazon Echoを移動させる必要があるのだが、どうせ移動させるのなら、PC用デスクのEchoと洗面台のEchoをベッドに設置し、ステレオ再生できないか、と思うようになったのである。Dotは逆に洗面台に持っていって、NHKニュースのヒアリングに使うようにしたらいいのでは、と考えた。

それで、ベッドに置いてあったAppleのHomePod miniをPC用デスクに移動させ、2台のEchoをベッドに持ってきて、ステレオ設置をしてみた。もっぱらradikoの再生なのだが、前にネットで見た時にはradikoはモノラル再生になる、と書いてあったが、実際に再生してみると、radikoもステレオ再生になっていた。これで、ベッドで寝ながらステレオでラジオや音楽を聴くことができる。

あとは、明日、明後日に届く予定のUSB Type-CハブとHomePod miniで、MacBook ProがHomePod miniでステレオ再生され、eGPUなしでも4K/60fpsでの外付け液晶モニターの描写ができるかが、課題である。明後日になればわかることだが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました