NHKスペシャル「無縁社会」への批判について

先日放送されたNHKの「無縁社会」を僕も見ていたのだが、なんか暗く「なんだかな」と思いながら見ていた。実社会でも縁のない人がネットにしがみついているという構図。これは僕には当てはまらないなと思いながら見ていた。そうしたら最近、この番組に出演していた人から、ネット上で実は実社会にも縁がある、番組が意図的にやらせに近い形で演出されていて困惑したという話が出てきた。ずっと思っていることなのだが、どうも既存メディアであるテレビとか新聞は、ネットを理解できないものとして既存の当てはめをしているような気がする。理解できないのなら、取り扱わなければいいのに、無理に理解しようとするから変な演出が加わるのではないかと思う。それは特に民放に顕著な気がする。ネットの力強さは僕にもよく分からない。でも僕も少ないながらも現実に縁はあるし(友達がいるという事)、ネット上でもツイッターとかでつながりはある。ネットだからとか現実の世界だからとかという区別はしていない。当たり前のようにしているだけである。その辺を既存メディアは理解していないのではないかという気がする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました