映画・テレビ

映画・テレビ

映画「スター・ウォーズ フォースの覚醒」(2回目の鑑賞/Tジョイ・博多)

18日にIMAX 3Dで最初の鑑賞をした「スター・ウォーズ フォースの覚醒」。チケットを取ってしまったので本日Tジョイ・博多で2D版を2回目の鑑賞をした。そろそろ初日のネタバレ等も収まってきた頃だと思うので、もう少し感想を書いてみたいと思う...
映画・テレビ

機動戦士Zガンダム 第39話「湖畔」

あらすじティターンズとの戦いで傷ついたアーガマは、サイド2のコロニーに入港して、修理と補給を行っていた。カミーユとファは、子供達と共にコロニー内でリフレッシュする。そのカミーユに強化人間のロザミアが、カミーユを兄と慕って引っ付いてくる。嫉妬...
映画・テレビ

スター・トレック エンタープライズ 第73話「エンタープライズ2」

あらすじズィンディのデグラに教えられた、評議会の場所へ近づくための亜空間トンネルに近づいたエンタープライズだったが、そこはズィンディが防衛していた。そこにもう一隻のエンタープライズが現れる。艦長のロリアンによれば、アーチャーたちが亜空間トン...
映画・テレビ

映画「スター・ウォーズ フォースの覚醒」(IMAX 3D)

世界中に熱狂的なファンを持つ、「スターウォーズ」の10年ぶりの新作。まだ見ていない人のために、できるだけネタバレしないように、感想を書いてみると、何となく感じたのは、エピソード4のパワーアップ・リメイク版という雰囲気を漂わせているという事で...
映画・テレビ

映画「グリーン・ホーネット」(輸入盤Blu-ray 3D)

レビューの詳細は、THE GREEN HORNET(Blu-ray 3D)/グリーン・ホーネット/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。1960年代にテレビで放映されて、ブルース・リーが出演していたことで、伝説の番組と化していた作品...
映画・テレビ

機動戦士Zガンダム 第38話「レコアの気配」

あらすじダカールでのシャアの演説も終わり、シャアとカミーユはシャトルで再び宇宙に帰ることになった。しかし、ジェリドはカラバのアウドムラを撃墜しようと、モビルスーツ隊で攻撃を仕掛ける。アムロは、シャアとカミーユ、アウドムラを守るために奮戦し、...
映画・テレビ

スター・トレック エンタープライズ 第72話「デグラの決断」

あらすじ水生族によって命を救われたアーチャーは、デグラがよこした情報をもとにランデブー・ポイントに向かう。そこでデグラと毛長族に再会したアーチャーは、球体創造者が異星人であり、ズィンディも人類も滅亡させる意図がある、という証拠を見せる。毛長...
映画・テレビ

キャプテン・アメリカ/シビル・ウォーは2016年4月29日公開決定

すでにアメリカで予告編が公開され、話題を呼んでいる、「キャプテン・アメリカ/シビル・ウォー」。アメリカでは2016年5月6日の公開に決まっている。その日本での公開日に注目が集まっていたが、なんとアメリカより約1週間早い2016年4月29日に...
映画・テレビ

機動戦士Zガンダム 第37話「ダカールの日」

あらすじカラバは地球連邦政府の議会のあるダカールに接近していた。シャアが地球連邦の議員と市民に対し、ティターンズの横暴を暴露するためである。アムロやカミーユもそのシャアの演説を守るべく、極力戦いを避け、市街からモビルスーツを離そうとする。し...
映画・テレビ

スター・トレック エンタープライズ 第71話「球体創造者」

あらすじ爬虫類族の攻撃により満身創痍になったエンタープライズだが、突如、攻撃が収まり、爬虫類族は撤退していく。これはアーチャーの話を聞いたズィンディの評議会が、次第に互いの不信感を抱き始めたためだった。人族のデグラは、水生族にアーチャーを尋...
スポンサーリンク