映画・テレビ 映画「ターミネーター:新起動/ジェニシス」(輸入盤Blu-ray 3D) レビューの詳細は、TERMINATOR GENISYS(Blu-ray 3D)/ターミネーター:新起動/ジェニシス/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。ターミネーターシリーズもいつの間にか5作目となったが、シリーズの続編というより... 2016.01.10 映画・テレビ
映画・テレビ 機動戦士Zガンダム 第42話「さよならロザミィ」 あらすじティターンズのバスク大佐は、グリプス2をエゥーゴの拠点、月のグラナダを射程距離に詰めるため、サイド2に囮を出す。その中にはロザミアもいた。アーガマとラーディッシュもサイド2に向かい、ティターンズを迎撃するが、カミーユはロザミアと精神... 2016.01.09 映画・テレビ
映画・テレビ スター・トレック エンタープライズ 第76話「最終決戦」 あらすじ爬虫類族ズィンディによる地球攻撃の準備が整った。それを追うアーチャーたちは、兵器の内部を破壊するため、兵器の情報を握っているホシを体調が悪いのに無理やり任務に就かせる。ホシも無理をして兵器の暗号を解読する。爬虫類族ズィンディは、地球... 2016.01.09 映画・テレビ
映画・テレビ 機動戦士Zガンダム 第41話「目覚め」 あらすじティターンズのバスク大佐は、エゥーゴを黙らせるため、コロニーに毒ガスを注入する作戦を実行する。その作戦の指揮をレコアに任せる。バスクはレコアを信用していなかったので、毒ガス作戦で忠誠心を試したのである。レコアは毒ガス作戦にためらいが... 2016.01.04 映画・テレビ
映画・テレビ スター・トレック エンタープライズ 第75話「地球攻撃10時間前」 あらすじ爬虫類族ズィンディに拉致されたホシは、惑星破壊兵器の暗号化コードの解読を強要される。爬虫類族と昆虫類族のコードは手に入ったが、水生族の暗号化コードが解読できずに、兵器発射を出来ずにいたからである。ホシは抵抗するが、薬物を打たれて協力... 2016.01.04 映画・テレビ
映画・テレビ スター・ウォーズ新作、最速で全世界10億ドル突破 ディズニーが27日に発表したところによると、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」の全世界興行収入が、史上最速12日間で10億9057万ドルを突破したという。これは、「ジュラシック・ワールド」の記録を抜いたどころか、全世界興行収入歴代1位の「... 2015.12.28 映画・テレビ
映画・テレビ 機動戦士Zガンダム 第40話「グリプス始動」 あらすじアーガマは、ティターンズがグリプスをコロニーレーザーに改造した、という情報を入手した。そこで、カミーユ、エマ、アポリーをグリプスの偵察に出撃させる。そのカミーユ他のアーガマのクルーたちは、カミーユを兄と慕うロザミアを不審がっていた。... 2015.12.26 映画・テレビ
映画・テレビ スター・トレック エンタープライズ 第74話「評議会の分裂」 あらすじエンタープライズは、デグラの船と共に評議会のある星までたどり着いた。そこで他のズィンディとの遭遇をし、アーチャーはズィンディに指示をする球体創造者が彼らを滅ぼすという証拠を見せる。評議会に参加したアーチャーはその事実を提示するが、昆... 2015.12.26 映画・テレビ
映画・テレビ 「スター・ウォーズ」初日3日間の興行収入新記録達成 この18日に公開された「スター・ウォーズ フォースの覚醒」。初日3日間の興行収入が判明し、北米だけで2億3800万ドル、全世界では5億2900万ドルと、史上最高の記録になったことが判明した。まだ中国では公開されていないので、その売り上げの凄... 2015.12.23 映画・テレビ
映画・テレビ 東京新聞、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のネタばれを記事に 今、劇場大ヒット中の「スター・ウォーズ フォースの覚醒」。実はこの映画の紹介記事で、東京新聞が、20日付けの記事として紹介したものが波紋を広げている。実は、キャラクターの相関図が載っていて、物語中盤にわかる意外な関係のネタばれを堂々としてい... 2015.12.21 映画・テレビ