ショッピング Amazon.comの認証パスワードが正しいのに、認証できない ここ最近、iPhone XSでばかりネットを見るようになって、いろいろ不具合が出てきている。先日は、Twitterアプリの個人認証が飛んでしまい、復旧に1日近くかかった。で、昨日はAmazon.comでの個人パスワード認証問題である。8/3... 2019.09.15 ショッピング
携帯・スマートフォン iPhone XSのApple下取り額と、ラクウル買取額の差に驚く 僕は只今、病院入院中の身だから、今日の夜9時のiPhone 11 Pro争奪戦には参加できない。取り敢えず、指をくわえて見ているだけだが、気にはなったので、朝、Apple Storeアプリで購入シミュレーションをしてみた。そこでは、既存のi... 2019.09.13 携帯・スマートフォン
ショッピング 自宅の宅配便を病院に転送する 僕が病院に入院してから1週間が経過するが、僕が自宅を留守にしている間に、宅配便の不在通知表が2枚届いていた。気がついたのは、ネットショップでの配送状況確認サイトで、「届けられなかった」と書いてあったからである。2つの品物のうち、一つはそれで... 2019.09.08 ショッピング
ショッピング フジテレビ、Apple Music1ヶ月無料コードを配布中 先ほど、「iPhone Mania」というAppleの情報を提供しているサイトをたまたま見ていたのであるが、8月12日から、フジテレビがApple Musicの1ヶ月無料コードを配布しているとのことである。これは、「めざましサマーライブ20... 2019.08.13 ショッピング
ショッピング 佐野元春、「VISITORS」、「Cafe Bohemia」をアナログレコードで再リリース 今日、Twitterを見ていたら、佐野元春の1980年代を代表するアルバム、「VISITORS」、「Cafe Bohemia」の2タイトルが、アナログレコードで再リリースされる、というツィートを目にした。公式サイトでもFacebookでも情... 2019.08.09 ショッピング
映画・テレビ スター・トレックDS9のドキュメンタリーBlu-ray、出資から2年半を経てようやく到着 2017年2月12日の記事で、僕はIndieGoGoというクラウドファンディングのサイトで、「スター・トレック:ディープ・スペース・ナイン」のドキュメンタリー制作に対して投資をした旨を書いている。その後、様々な事柄があり、ドキュメンタリーの... 2019.08.07 映画・テレビ
AV機器 Google Homeをラクウルに売却、その買取金額は 2017年の秋に日本で一足早く登場したGoogle Home。僕も飛びついて色々遊んだものである。しかし、最近はほとんど使っていなかった。スマートスピーカーに飽きたのではない。日本では後発になったが、世界シェアが異常に高いAmazon Ec... 2019.07.23 AV機器
インターネット Amazon Prime Dayでうなぎの蒲焼や鞄を買う 今日、15日から16日にかけて、AmazonはPrime Dayと称して、Prime会員のみ対象のビッグセールを開催している。去年からPrime会員になった僕としては、初めてのセールである。事前の予告から、土用丑の日が近いこともあり、うなぎ... 2019.07.15 インターネット
ショッピング Amazon Prime Dayで色々品物が発売されるらしい Amazon Prime会員限定のAmazon Prime Dayというセールが、7月15日に迫ってきた。今年の夏は先日、MacBook Pro用にeGPUを買っただけで、そのほかの買い物は予定していないのだが、Prime会員なので、何か買... 2019.07.12 ショッピング
携帯・スマートフォン BelkinのUSB Type-C – Lightningケーブルを購入する 僕がApple純正のUSB Type-C - Lightningケーブルを買ったのは、2018年の2月ではなかったかと思う。MacBook Proを買った時で、MacBook ProにはUSB Type-C(というかThunderbolt ... 2019.07.09 携帯・スマートフォン