Apple

スポンサーリンク
PC

Apple、iMac 27インチモデルを刷新

今日のTwitterを見ていて、「ようやく来たか」と思った。Appleが噂されていたiMacの27インチモデルをアップデートして、新発売したのである。CPUは最高で10コア、最大5.0GHzのTurbo Boost、メモリの最大容量は128...
PC

MacBook ProのUSB Type-C端子が緩くなる

会社の仕事が在宅勤務になった時から、毎朝、自分のMacBook Proを置いてあるデスクからMacBook Proに接続しているデバイスを外し、代わりに会社のPCを備え付けて仕事している。仕事をする場所がそこしかないから、MacBook P...
PC

macOS Catalinaが不具合出したので、上書き再インストールを実施する

昨日、「FacebookのMessengerで動画スパムを送られ、危うく引っかかりそうになった」という記事を書いている。その後、MacBook ProにインストールしているVirus Scanner Plusでシステム全体をスキャンしていた...
携帯・スマートフォン

Appleの各デバイスに複数の脆弱性、最新版のOSにアップデートを

昨日の記事で、「Appleの各デバイスのOSにアップデートがあり、それを適用した」という旨の記事を書いている。僕の場合、大抵OSのアップデートが深夜来ると、その日の夜には適用することをしているので、危険性は少ないのだが、JPCERT/CCの...
携帯・スマートフォン

Apple、自社デバイスのOSをアップデート

今朝、起きてから掲示板を見ていたのだが、どうもAppleの自社デバイスのOSに、アップデートがあったような書き込みが見られた。見られたというのは、掲示板の関心が現行のOSではなく、秋にリリース予定の新OSのベータ版に映っているからで、現行O...
映画・テレビ

Apple TV+の「グレイハウンド」、好調なスタート

2020年7月11日の記事で、「Apple TV+で配信されているトム・ハンクス主演の映画"グレイハウンド"を見た」という内容と、その感想を書いている。7月11日の記事でも書いたが、この映画、元々は今年の夏のヒット作として公開される予定だっ...
AV機器

Apple、Apple TV 4KでYouTubeの4K動画が見られるように、この秋から

一昨日のAppleのWWDCで、昨日は「Macのチップセットが独自になる」という記事を書いていたが、その後、ニュースサイトを見ていると、もう一つ気になる記事があったので、それを書いてみる。それはApple TV 4KのtvOS 14で、Yo...
PC

Apple、WWDCでMacに独自開発チップを搭載と発表、2年でIntelから切り替え

今朝未明、AppleはWWDCというソフトウェアの開発者会議を開催した。新型コロナウイルスの影響で、今回のWWDCはオンラインのみの開催になった。新製品のリリースも期待されたが、今回はそれもなかった。ただ、気になる情報はいくつかある。その中...
ソフトウェア

新型コロナウイルス感染者接触確認アプリ、19日から配信開始

今日、仕事も終わって、テレビをつけると、安倍首相の会見が放送されていた。着替えとか、夕食の支度もあるので真面目には見ていなかったのだが、その中で「ようやくか」と思う説明があった。それが新型コロナウイルスの感染者接触アプリを19日、つまり明日...
映画・テレビ

Apple TV+の顧客満足度はかなり低い

昨日のニュースだったかと思うが、アメリカでのニュースとして、インターネット配信サービスの顧客満足度についての記事が書いてあった。その中で、AppleのApple TV+が顧客満足度で12位に位置していて、他のストリーミングサービスと比較して...
スポンサーリンク