携帯・スマートフォン

スポンサーリンク
携帯・スマートフォン

Lightning/USB 3.1 フラッシュドライブ JetDrive Go 300Sを使ってみる

普段はあまり使わないのだが、たまにiMacに保存してあるドキュメント等をテレビに映し出したい時がある。自宅にはApple TVがあるので、iMacでAirPlayを設定すれば、iMacの画面がテレビに映し出される。しかし、部屋の配置上の関係...
携帯・スマートフォン

Apple Pencilを入手する

先週末にiPad Pro 10.5インチを購入したことを書いた。その際には、オプションとして、Smart Keyboardと、スクリーンの保護ガラス、背面ケースを買ったことは書いたが、その他は買っていなかった。iPad Proを使用するには...
携帯・スマートフォン

iPad Pro 10.5インチを購入する

iPad Pro 10.5インチモデルの発表と発売が行われたのは、2017年の6月半ばだったと思う。最初は、あまり関心がなかった。今までiPad mini 4を使っていて、そんなに不便がなかったからである。しかし、ネット上のニュースやレビュ...
携帯・スマートフォン

初代Apple Watchを再び使い始める

実はまだ、記事にはしていないが、普段常用しているApple Watch Series 2に不具合があって、近々Apple Storeで修理送りにする予定である。Appleが修理を受け付けてくれるかはわからないが、とりあえず、次の日曜の午後に...
携帯・スマートフォン

iPhone 7 Plusのカメラで水彩画になる現象が確認

2017年4月10日の記事で、「iPhone 7 Plusのカメラで室内を撮影すると、水彩画のようになる」という内容の記事を書いている。そのときには、特に異常は認めない旨の記事を書いたと思う。今日、福岡市動植物園に行って、檻の中にいるライオ...
携帯・スマートフォン

iPad Pro 10.5inch発売開始

今朝深夜2時から、Appleのソフトウェア開発者会議、WWDCが開催された。基本的にソフトウェアの発表の場なので、iOS 11や、macOS High SierraなどのOSの発表が多かったが、今年は珍しくハードウェアの発表もあった。その中...
携帯・スマートフォン

Apple Pay登場から半年の実力を検証する

ビジネス雑誌のプレジデントが、今日の記事で「Apple Payの登場から半年での実力を再検証する」と書いている。内容は、Apple Payの仕組みや、使い勝手などで、普段からApple Payを利用している僕には目新しいものではない。記事で...
携帯・スマートフォン

スマートフォン顧客満足度で、iPhone SEが堂々1位

ASCI(American Customer Satisfaction Index)が、2017年4月までの12ヶ月に渡り、アメリカの36194名に対し調査をしたところ、100点満点でiPhone SEが87点と高得点で一位に躍り出ていた。...
携帯・スマートフォン

IIJmio、加入者に対し、3GBの容量プレゼント

格安SIMの代表格とも言えるIIJmioだが、この春から大容量のコースをサービスし始めた。それを記念して、IIJmioの加入者に対しては、申し込みをすれば、誰でも3GBの容量を無料で配布する、というサービスを行なっている。申し込み期限は今月...
携帯・スマートフォン

iPhone 8は最低でも1000ドルを突破

Forbes JAPANの記事によると、今年の秋に発売が予定されているiPhone 8の価格は、最低でも1000ドルを突破する見込みであることが伝えられた。一番コストがかかるのがディスプレイで、OLEDパネルを使うことで、原価が35ドルアッ...
スポンサーリンク