政治 伊東市長の田久保真紀に市議会が不信任決議可決 ここのところ、マスメディアが騒いでいたのは、伊東市長である田久保真紀に対する学歴詐称の疑惑についてである。内容は、田久保真紀が東洋大学を除籍していたのに、「東洋大学を卒業した」と嘘をついて選挙に臨み、市長に当選してしまったことに端を発する。... 2025.09.01 政治
政治 NHK党の立花孝志、亡くなられた兵庫県議の竹内さんの妻から名誉毀損で刑事告発される 今日の夕方、仕事の終わりがずれ込んでいて、若干イライラしていた時、Apple Watchに通知が入った。Apple Watchのディスプレイをチラッと見ると「立花孝志」の文字が飛び込んできた。「また、立花孝志が何かしでかしたのか」と思ってよ... 2025.08.08 政治
政治 兵庫県知事の斎藤元彦、神戸地検の任意の事情聴取を受けていた 今日のニュースで、「また少しだけ前進したのかな」と思ったのが、兵庫県知事の斎藤元彦が公職選挙法違反の疑いで書類送検された後、神戸地検が7月中旬に斎藤元彦を任意で事情聴取していたということが明らかになった、ということだろう。任意の事情聴取なの... 2025.08.08 政治
政治 選挙ウォッチャーちだい氏、兵庫県定例記者会見に出席開始 先日の参議院選挙で、無事立花孝志とNHK党を滅亡させた選挙ウォッチャーちだい氏。立花孝志の起こすスラップ訴訟に対抗するための弁護士費用をクラウドファンディングでかき集めたことで、活動に余裕が生まれている。そんな選挙ウォッチャーちだい氏が次に... 2025.08.07 政治
政治 横浜市長選挙の期日前投票をしてきた 先日の参議院選挙の投票日が、横浜市長選挙の告示日だった。参議院選挙の時には、ある程度どの政党や立候補者に投票すべきか、見えていた。しかし、横浜市長選挙は誰に市長になってもらいたいか、全く見当がつかなかった。僕は横浜に住むようになって、まだ1... 2025.08.02 政治
政治 参議院選挙でNHK党壊滅 昨日、参議院選挙の投票日を迎えて、20:00から開票が始まった。一晩を経過して、マスメディアの当確速報ではなく、正式な開票結果が出ていたが、選挙ウォッチャーちだい氏が声をかけをしていた「NHK党と立花孝志を当選させないように」という声が市民... 2025.07.21 政治
政治 再度のデモツイ「#立花孝志から社会を守ろう」「#浜田聡は統一教会」を行う 2日前に、選挙ウォッチャーちだい氏の発案に乗っかって、Xのデモツイに参加した。それは、ハッシュタグ「#立花孝志から社会を守ろう」をつけてXに投稿するというものである。現時点で立花孝志が兵庫選挙区で当選する見込みは低い。しかし、政党であるNH... 2025.07.18 政治
政治 Xでデモツイ「#立花孝志から社会を守ろう」 参議院選挙でNHK党は低迷している、とは前に書いたことがあるが、選挙ウォッチャーちだい氏が意識的に演説を見に行かなかった時に、NHK党への投票率の予測が上がってしまった。上がった理由として、参政党の暴言が広く知られるようになり、その反動で「... 2025.07.16 政治
政治 望月いそ子とオッカ君チャンネルで、ちだい氏吠える 昨日の夜、YouTubeをチェックしていたら、「望月いそ子とオッカ君チャンネル」に選挙ウォッチャーちだい氏がゲスト出演していた。どうもプレミア公開は日曜日だったらしいのだが、気が付かなかった。昨晩目にしたのはアーカイヴで、1時間5分という長... 2025.07.15 政治
政治 参議院選挙中間情勢の状況は危機的 先週、参議院選挙の期日前投票に行ったことを書いている。そこでは、「自民党、公明党、NHK党、賛成党には投票しない」という意思の元、自分の考えに近い政党と候補に投票している。選挙当日の日曜日の前の週の土日が、一昨日、昨日と過ぎていった。すでに... 2025.07.14 政治