映画・テレビ 映画「レディ・プレイヤー 1」(Apple TV配信) レビューの詳細は、レディ・プレイヤー 1/Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。スティーヴン・スピルバーグが監督をして、アーネスト・クラインの「ゲームウォーズ」という小説を映画化したのがこの「レディ・プレイヤー 1」である。実の... 2019.05.19 映画・テレビ
映画・テレビ Apple TVでiTunes MoviesからDOLBY ATMOSの映画を購入する 先日、Apple TVのwatchOSがバージョンアップして、Apple TVというデバイスの中にApple TVアプリがインストールされるようになった。せっかくバージョンアップしたので、Apple TVで何か映画でも買ってみようかなと思っ... 2019.05.18 映画・テレビ
映画・テレビ スター・トレック、ピカード艦長の新シリーズの正式タイトル決定 先日、スター・トレックのピカード艦長が主人公を務める新シリーズが、Amazon Prime Videoで配信されるという記事を書いたが、番組タイトル名も正式に決まった。原題にはなるが「STAR TREK:PICARD」というまんまそのままの... 2019.05.16 映画・テレビ
映画・テレビ アメリカのCD/DVDショップ、WOW HDでBlu-rayを注文してみる 僕がWOW HDというアメリカのCD/DVDショップを知ったのは、価格.comの掲示板だった。ただ、ネットを見ていると評判は良くない。オーナーが変わった時に過去の注文を全て抹消してしまい、顧客からお金を取っておきながら、商品を発送しなかった... 2019.05.15 映画・テレビ
映画・テレビ スター・トレック、ピカード新シリーズはAmazon Primeで配信 今日、Twitterで見ていて驚いたのが、現在製作に入ったスター・トレックのピカード艦長の新シリーズの国際配信の会社のことだった。「スター・トレック:ディスカバリー」がNetflixだったので、ピカード新シリーズもNetflixで配信される... 2019.05.14 映画・テレビ
映画・テレビ 週末の北米興行収入は、「アベンジャーズ」首位変わらず、「ポケモン」が二位に 今日のロイターの記事によると、この週末の北米の映画興行収入は、「アベンジャーズ エンドゲーム」が6500万ドルを稼ぎ、3週連続の首位を保った。しかし、強敵が現れた。「名探偵ピカチュウ」で、5800万ドルと第二位を確保。ゲームの実写映画化では... 2019.05.13 映画・テレビ
映画・テレビ 映画「スパイダーマン:スパイダーバース」(輸入盤Blu-ray) レビューの詳細は、SPIDER-MAN:INTO THE SPIDER-VERSE(Blu-ray)/スパイダーマン:スパイダーバース/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。マーベル・コミックのうち、スパイダーマンだけ映画化権を所有... 2019.05.12 映画・テレビ
映画・テレビ 映画「アベンジャーズ エンドゲーム」(DOLBY CINEMA 3D/T・ジョイ博多) 劇場公開以来、瞬く間に数々の記録を更新し、現在のところ、全世界興行収入歴代二位に位置している「アベンジャーズ エンドゲーム」。僕も初回をIMAX 3Dで観て、その作品の出来の良さに感動した口である。もう一度は劇場で観たいと思っていたが、スケ... 2019.05.11 映画・テレビ
映画・テレビ 輸入盤Blu-ray 3Dの予約でイギリスのZavviを利用してみる ここ1-2年ほど、イギリスのAmazonを時折利用していた。Blu-ray 3Dの購入のためである。アメリカは、Blu-ray 3Dに見切りをつけていて、今はWarnerとUniversalぐらいしかBlu-ray 3Dのリリースがない。そ... 2019.05.07 映画・テレビ
映画・テレビ 映画「アベンジャーズ エンドゲーム」が「タイタニック」を抜いて世界興収第2位に 今日、ニュースで知ったのだが、最初の週末に新記録を達成した「アベンジャーズ エンドゲーム」が、史上最速で全世界の興行収入が20億ドルを越し、トータルで約21億9千万ドルを稼ぎ、「タイタニック」が持っていた約21億8千万ドルを抜き、全世界興行... 2019.05.06 映画・テレビ