ショッピング

スポンサーリンク
映画・テレビ

映画「この世界の片隅に」、9月15日にDVD/Blu-ray発売

この5月10日にネット配信を先行させた映画「この世界の片隅に」、今日のニュースで9月15日にDVDとBlu-rayで発売されることが明らかになった。すでに各ショップでは予約を受け付け開始しているが、DVDとBlu-rayの通常版では、映画本...
ショッピング

楽天ゴールドカードを申し込んでみる

現在、僕は2つのクレジットカードを持っている。一つは銀行系クレジットカードで、もう一つは流通系クレジットカードである。どちらも年会費は無料で使いやすいのだが、空港ラウンジが利用できないといったことや、海外旅行保険がつかないといった欠点も持っ...
インターネット

Amazonの詐欺に対し、2段階認証の設定の依頼が来る

ここ2週間ほど、Amazonの詐欺が横行しているニュースを結構目にする。僕もたまにAmazonマーケットプレイスで買うこともあるので、気をつけなければ、と思っていた。で、実は香港旅行中にメールを確認していたら、どうも過去にAmazonマーケ...
ショッピング

Amazonのマーケットプレイスで詐欺が横行中

ここ2-3日、ネットのニュースを見ていて、怖いなと思ったのが、Amazonマーケットプレイスの詐欺が横行している点だろう。Amazonマーケットプレイスとは、Amazonのシステムを利用して出品者が自由に物を売れるシステムのことで、それを悪...
携帯・スマートフォン

ゴールデンウィークの香港旅行用に、アジア各国で使えるプリペイドSIMを注文する

昨日、ゴールデンウィークに香港に行くのだが、帰りの便がリスケジュールになったという話を書いた。それで、そろそろ香港旅行の見たい場所や食べたいものなどをリストアップし始めた。当然iPhoneは持って行くのだが、SIMフリー機なので、最初は現地...
ショッピング

チケット販売会社e+からフィッシング紛いのメールが届く

チケット販売会社のe+(イープラス)とは、コンサート、演劇、スポーツ、美術等の前売りチケットを扱っている会社である。基本、自社での店舗は持たず、コンビニ大手のファミリーマートにチケットの発券を委託している。そのe+だが、この日曜にログインI...
ショッピング

マクドナルドで、クレジットカードが利用可能に、今年後半から

今日のニュースで驚いたのが、「マクドナルドで今年後半から、クレジットカード決済が可能になる」というものだった。これまで、マクドナルドといえば、現金支払いか、一部電子マネー決済(楽天Edy、iD、WAON)での支払いだけだったものが、今年後半...
映画・テレビ

映画「ムーンライト」の輸入盤Blu-ray、Target.comから届く

2016年のアカデミー賞で意外にも作品賞を受賞した映画「ムーンライト」、前に余力があったら注文を入れたい、と書いたことがある。で、「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」の3D Blu-rayを注文するのに当たり、1本だけの注文だと送...
映画・テレビ

米小売店「Target.com」で「ローグ・ワン」の3D版Blu-rayの予約通る

2月26日の記事で、輸入盤Blu-rayをアメリカの小売店「Target.com」で買う方法を記述している。その際に「Target Exclusive」の商品は注文できない、と書いた。実際にカートにいくつかのTarget Exclusive...
ショッピング

米小売店「Target.com」で輸入盤Blu-rayを買う方法

日本にいながらにして輸入盤のBlu-rayを買うのには、一番安いのはAmazon.comである。しかし、去年からディズニーとの関係がおかしく、買えないBlu-rayが増えてきた。そのため、DVD Fantasiumで購入することもあったが、...
スポンサーリンク