携帯・スマートフォン Apple Watch、バッテリー切れの恐怖 昨晩は、佐野元春の「Cafe Bohemia」再現ライブに参戦するために、福岡から東京に遠征した。普段、Apple Watch Series 5は寝る前に左腕に装着している。睡眠ログをとるためだが、その時点で一晩で10%ほどバッテリーを消耗... 2020.02.09 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン Appleのデバイス群のOS、本日未明に一斉アップデート 今朝、通勤時に5ちゃんねるを見ていたら、最近にしてはスレッドが伸びていた。もしかしたらと書き込みを見ていたら、iOS 13.3.1、iPadOS 13.3.1、macOS 10.15.3、watchOS 6.1.2、tvOS 13.3.1の... 2020.01.29 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン iPhone 11 Proで通信断絶が発生するも何もせずに復帰 このブログでは、iPhone 11 Pro購入後、度々4Gの通信断絶の記事を書いている。iOSは13.3になってはいるが、それでも福岡市地下鉄で週1回程度、通信が途切れ、フライトモードで通信をシャットアウトしないと元に戻らない状態が続いてい... 2020.01.17 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン 映画「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の批評は賛否両論?! 昨晩、T・ジョイ博多で「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の前夜祭上映を鑑賞し、その感想をこのブログに綴っている。で、ファンならば見るべきである、と書いた。書いた後、ネットでこの映画の評価を調べてみた。まだアメリカでは木曜の朝とい... 2019.12.20 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン Apple、iOS 13.3など複数のOSのアップデートを配信 前からネット上で「近々来るのでは?」と噂されていたiOS 13.3、iPadOS 13.3、watchOS 6.1.1、tvOS 13.3、macOS 10.15.2が、今日未明に一気に配信がきた。夜の7時に家に帰ってきて、macOSからア... 2019.12.11 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン SoftBank、3Gサービスを2024年1月下旬に終了 SoftBankが今日公表したところによると、携帯電話の3Gサービスを2024年1月下旬に終了させる、ということである。LTEが普及したため、電波の有効利用のため、としている。SoftBankといえばiPhoneを普及させたキャリアで有名だ... 2019.12.06 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン iOS 13.2.3適用のiPhone 11 Proで博多-大分間で4G通信断が数回発生 11月の記事で、iOS 13.2.2及びiOS 13.2.3適用のSoftBank回線のiPhone 11 Proでも4G通信断が起きることは既に書いている。昨日、今日と大分に行く用事ができたので、博多-大分間をradiko垂れ流しで移動し... 2019.12.01 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン Apple、AirPods Proの生産台数を「月産200万台」に引き上げ Appleが10月末に発売したAirPods Proの販売が好調だという。現在、AirPods Proの月産台数は100万台程度だというのだが、受注が大幅に積み上がっているとして、生産委託先に月産200万台に引き上げるよう指示したというニュ... 2019.11.28 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン SIMフリーiPhone、販路拡大 iPhone 5sから日本でSIMフリーiPhoneの発売が始まった。取り扱っているのはApple Online StoreとApple Storeの実店舗であり、それが長らく続いてきた。それが、11月22日から一部量販店と、Apple P... 2019.11.21 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン iOS 13.2.3とiPadOS 13.2.3が本日リリース 今朝、通勤時に地下鉄内でiPhoneを使って某巨大掲示板を見ていたら、iOS 13.xを語るスレの書き込み数がやけに多かった。まさか、またiOSのバージョンアップではないだろうか、と思って書き込み内容を見たら、案の定iOSとiPadOSの最... 2019.11.19 携帯・スマートフォン