Apple

携帯・スマートフォン

iPhone 11 Proのバッテリー容量が83%まで低下

今年の春まで、僕が使っているiPhone 11 Proはバッテリー容量が100%だった。その後、97%まで落ちたものの、iOSのアップデートでバッテリー容量の再調整が入るまでは、97%のままだった。バッテリー容量の再調整が終わった時、バッテ...
携帯・スマートフォン

Apple Watchのインターナショナルコレクションバンドを購入する

昨日、AppleはApple Watchの新バンドとして、インターナショナルコレクションバンドをリリースした。その話を最初横目に見ていたのであるが、掲示板で、「Appleの公式サイトから、インターナショナルコレクションバンドに合う文字盤を無...
AV機器

Apple TV 4KでApple Musicのロスレス音源を聴くための設定法

昨日の記事で、「Apple TV 4Kでも、ロスレスオーディオが聴けるはず」と言う内容を書いた。しかし、その設定方法は書いていない。それは、その時点で設定方法がわからなかったからである。Appleのサポートページには、Apple TV 4K...
携帯・スマートフォン

Apple Music、空間オーディオとロスレスオーディオの提供を開始

今日の深夜、AppleはWWDCを開催していた。その時にはまだ、空間オーディオのサービスの開始しか、世界に発信していなかった。しかし、日本時間の午後になって、「実はロスレスオーディオの提供も開始していた」ことが明らかになった。ロスレスだけで...
AV機器

Siriショートカット機能を使い、HomePod miniで家電操作

HomePod miniを購入したのは、2020年の11月だった。その時はすでにAmazon Echoを所有していて、家電のコントロールをAmazon Echoで行うことにしていたので、HomePod miniは音楽再生に特化した使用にして...
携帯・スマートフォン

1日1時間のApple Musicストリーミングで、3GB消費

僕は、SoftBankの50GB/月の契約をしている。会社の通勤時に音楽を聴くから、ストリーミングだとどれだけ容量を消費するかわからなかったからである。その契約をした後、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務になり、Apple Musicを聞く...
ショッピング

ラクウルでApple TV 4K(第一世代)が8000円で売れる

2021年5月24日の記事で、「Apple TV 4K(第一世代)をラクウルに売却手続きをした。結果は今週末にわかると思う。」という内容を書いている。その週末の今日、ラクウルから買取額の提示があった。申し込みをしたときには、Apple TV...
AV機器

Apple TV 4K(第二世代)購入後、わずか数日でtvOSのアップデート

Apple TV 4K(第二世代)が自宅に届いたのは、5月22日のことだった。その時のtvOSは14.5で、それで設定していた。今朝起きて、掲示板を見ていたら、iOS 14.6、iPadOS 14.6、watchOS 7.5、tvOS 14...
AV機器

Apple TV 4K(第一世代)をラクウルに売却

5月22日、Apple TV 4K(第二世代)が届いて、セッティングした旨を書いている。土曜にブログを書いて夕食を取った後、調整を行い、ほぼ第一世代と同じセッティングになった。それで、入浴後に第一世代のアプリのログアウトと、初期化を行なった...
AV機器

Apple TV 4K第二世代が到着、早速セッティングをする

2021年5月20日の記事で、「Apple TV 4K(第二世代)」の到着日が5月22日になった。午前中は病院があるので、午後の配送に変更した」と書いている。その5月22日は今日である。朝から待ち遠しい気分で、Apple TV 4K(第二世...
スポンサーリンク