日記 AppleがiPhoneの使用年数を3年と想定 先日、Appleが自身の公式サイトの環境ポリシーの中で述べたことによると、Mac OSとtvOSは4年を、iOSとwatchOSは3年を想定使用年数と考えていることが明らかになった。それは、ユーザーの予想よりも短いと、Forbes JAPA... 2016.04.19 日記
日記 次期Apple Watch、デザイン刷新なしとの噂 今日のCNET Japanの記事によると、海外アナリストの予想として、次期Apple Watchの筐体は、現行のものとほとんど変わりがないものになりそうだ、という話を出している。内部のソフトウェアや機能について、幾つかはバージョンアップする... 2016.04.12 日記
ソフトウェア Mac OS X El CapitanでTime Machineが働いていないことが判明 今日、何気なく、iMac上のMac OS X El Capitanのバックアップ機能、Time Machineの中身を見てみた。すると、何とEl Capitanをアップデートした3月22日以降、全くバックアップが取られていないことが判明した... 2016.04.10 ソフトウェア
携帯・スマートフォン FBIのiPhoneロック解除技術、5s以降の機種では使えず FBIが事件の容疑者が使っていたiPhone 5cのロック解除に対して、Appleに要請していた問題は、FBIが第3者の会社からロック解除の技術を融通してもらったことで、Appleの反発を得ることもなく、ロックに解除できたという。これで、i... 2016.04.08 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン iPhone SEの部品は、6sや5sの部品のリサイクル? 今日のForbes Japanによれば、最近発売されたiPhone SEの部品の多くに、iPhone 6sや5sの部品のリサイクル品が含まれている、と指摘している。部品には製造年月日が記述されており、それらの部品の中には、1年近く前に製造さ... 2016.04.05 携帯・スマートフォン
日記 Apple Watchの株価アプリが正常に表示しない件は、Appleサポートでも再現 3月24日の記事で、「Apple Watchの株価が正常に表示しない」という趣旨の記事を書いている。内容を再度書くと、WatchOSを2.2にアップデートした後、日本企業の株価の高値や安値が表示されない、というトラブルに見舞われている、とい... 2016.03.27 日記
携帯・スマートフォン どうしてiPhoneのバッテリーは1日しか持たないのか 今日のiPhone Maniaというサイトで、iPhoneが登場して9年が経つのに、なぜ、未だに電池の持ちが1日なのか、という提議をしている。技術革新によって、バッテリーの性能も向上しているはずなので、2日持てばいいとか、3日持ってもいいは... 2016.03.14 携帯・スマートフォン
日記 Appleが寿司職人を募集 今日の「ねとらぼ」によると、Appleが自身のリクルートサイトで、寿司職人を募集しているとのこと。しかも、これがハードルがかなり高い。まず日本料理の経験を持っていなければならないことに加え、基本的な寿司の知識、1-2年の調理経験、ナイフ取り... 2016.03.03 日記
日記 アップルストア札幌が閉店、移転先は未定 今日の北海道新聞によると、北海道唯一のアップルジャパン直営店である、アップルストア札幌が、2月26日に閉店したと報じている。閉店の理由は、同店舗が入っているビルの再開発により、立ち退きを余儀なくされたとのことだが、移転先はまだ決まっておらず... 2016.02.28 日記
ウイルス対策 iMacのウイルス対策ソフトをClamXavからVirus Scanner Plusに変更する iMacのlate 2012モデルを入手して以降、iMacはずっとウイルス対策ソフトにClamXavを利用してきた。Macのウイルス対策ソフトで無料というのが、その理由であったのだが、2015年の半ばに有料ソフトに変わってしまった。それでも... 2016.02.21 ウイルス対策