iPhone 13 ProのDOLBY VISIONを編集するのに最適な編集ソフトは?

 昨日の記事で、「iPhone 13 Proの4K/DOLBY VISION動画をDaVinci Resolve 17で編集して、それで使うことにした」といった内容を書いている。しかし、どう見てもDaVinci Resolve 17の映像はHDRが効いているとは言えないのである。それで、試しにインストールしたFinal Cut Pro体験版を含めて、一旦動画編集ソフトで元データを読み込ませ、単にファイル書き出しをした状態で、YouTubeにアップロードするとどうなるかを、テストしてみた。まだ、YouTubeのHD/4Kの処理が終わっていないファイルもあるのだが、それを見る限り、HDRが効いているなと思わせる編集ソフトは、Final Cut Pro体験版だった。DaVinci ResolveもHDRは効いているのだが、どうみてもコントラストがSDRのままなのである。となると、YouTubeへのアップロードをする動画ファイル作成は、Final Cut Proになりそうである。ただ、体験版は昨日から90日間の期限付きなので、継続して使おうとすると、37000円弱を投資しなければならない。ちょっとそこが懐痛くて、迷い中である。まずは、体験版でいくつかテスト動画を作成して、Final Cut Proの使い勝手を学んでから、買うか買わないかを考えたい。その間に、DaVinci Resolve 18がリリースされるかもしれないし。DaVinci Resolve 18がDOLBY VISION対応で無償ソフトになるという保証もないのだが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました