iPhoneのahamo 物理SIMをeSIMに切り替える

僕は現在、docomoの料金プランであるahamoを契約している。ahamoにしたのは、月々3500円ちょっとでApple Watchのセルラー回線契約まででき、海外でも月々の契約データ量である20GB以内ならば、国際ローミングで追加料金が入らない、というのが理由である。

しかし、今年の初めぐらいからahamo、正確にはdocomoの回線が繋がらない、という問題が起きている。原因はdocomoの人流の見誤りと、回線調整の不備によるもので、僕自身も夏の花火大会の時と、先日のTM NETWORKのライブの時にアンテナピクトが立っているのにデータ通信できない、という状態に追い込まれた。

それで、サブで別の通信会社の契約もしようかなとは思ったのだが、外出する機会があまりなく、データ通信の途絶に遭う機会もそうはないかなと思った。何より非常時のために別回線契約して料金を支払うのも勿体無いという理論である。

そんなことを考えているうちに、ahamoは物理SIMで契約していたのであるが、これをeSIMに切り替えてみたらどうだろうと、頭の思考が別の方面に行った。調べるとahamoでの物理SIMからeSIMへの切り替えは割と簡単そうであった。それに事務手数料もかからないみたいである。

eSIMはiPad Proのセルラーモデルでpovoにて活用しているので、抵抗感は今はない。ahamoにSoftBankからMNPした時にはまだeSIMに抵抗感があって物理SIMにしたのだが、抵抗感のない今、ahamoのSIM契約をeSIMにしてみることにした。

手続きは多少つまづいた部分はあった。eSIMの申し込みを行うdocomoのサイトで自分のiPhoneを信頼できる端末として登録する必要があったのと、物理SIMを入れたままeSIMに切り替えたら、主回線が物理SIMでデータ回線がeSIMと二重登録状態になったことぐらいである。eSIMに切り替えて、一旦iPhoneの電源を切り、物理SIMをSIMトレイから取り出して空にし、電源を再起動したところ、eSIMが主回線になった。ただ、その時点でiMessageとFaceTimeの主回線が電話番号ではなくなっていたので、改めて設定し直した。

iPhoneをeSIMに切り替えて、docomoの電話発信テストを行ったところ正常に動作し、自宅の前に出てモバイル通信でデータが流れるか確認した限りでは、問題なさそうである。

eSIMにしておくと、機種変や携帯電話会社の移動等が起きた時にスムーズに対応できるのでは、と考えている。もちろん物理SIMで起きがちなSIMの接触不良によるiPhoneの動作不安定さも消えるはずである。

コメント

タイトルとURLをコピーしました