がちゃん

映画・テレビ

KBCシネマのオンライン予約でトラブル発生と解決策

先週の土曜日、福岡市のKBCシネマに初めて行った。その時にKBCシネマ会員に入会した。会員入会費は1100円/年だったが、新規入会時と更新時に招待券1枚進呈とあるのと、会員割引でいつでも映画が1300円で見られるので、見たい映画を考えた時に...
映画・テレビ

アバター:ウェイ・オブ・ウォーターが全世界興行収入歴代4位に到達

この週末の全世界での興行収入で、日本やいくつかの国でヒットしていない以外は全世界でヒットしている、「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」がトータルで2118百万ドルまで到達し、全世界興行収入歴代第4位まで上り詰めたことがわかった。全世界歴代...
ソフトウェア

DaVinci Resolveで書き出した4K/HLG動画をAppleのCompressorで4K/DOLBY VISIONに変換し、Apple TV 4KでHDRで視聴する

昨日までのApple TV 4KにインストールしたInfuseでの動画再生で、HDRの効果を効かせるには、DaVinci Resolveでの書き出しに、HDR-PQを使うと問題は解決する、というところまではわかった。しかし、なんか釈然としな...
ソフトウェア

Apple TV 4KにインストールしたInfuseは、HDR-HLGに未対応だったため、NASにある4K/HLGの動画の色調がおかしくなっていたことが判明

1月26日と27日にApple TV 4KにInfuseというNASの動画や音楽を再生するアプリを入れ、「HDRが正常に色合いを発色しない」と書いている。27日の記事で、「Apple TV 4Kの設定を調整し直したら、色が正常に戻ったが、煌...
映画・テレビ

iPhoneで撮影した4K/24fps/DOLBY VISIONの動画を何で編集するかで、一瞬迷う

昨日、KBCシネマに「ラストエンペラー 劇場公開版 4Kレストア」を見に行った時、せっかくなのでiPhone 14 Proで4K/24fps/DOLBY VISIONで動画を撮影していた。普段、僕はiPhoneで動画を撮る際には60fpsの...
映画・テレビ

映画「ラストエンペラー 劇場公開版 4Kレストア」(KBCシネマ1)

福岡に暮らして間も無く12年が経とうとしているが、福岡で映画を見るのは、ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13のIMAXシアターか、T・ジョイ 博多ぐらいで、実は天神にあるミニシアターの一つであるKBCシネマに行ったことがなかった。IMA...
ソフトウェア

Apple TV 4Kのビデオの設定を変えて、Infuseで4K/HLG動画の再生の色調を正常化する

昨日、「Apple TV 4KにInfuseというアプリをインストールして、NASにある4K/60fps/HDRの動画を再生したところ、白が飛んで黒に締まりがない映像が出てきた」ということを書いている。昨日の段階では、解決策は見つからなかっ...
ソフトウェア

Apple TV 4KでNASの動画を再生するためのアプリ、Infuseをインストールして、設定するも不具合あり

以前、Apple TVの第四世代(4Kの前の世代)の時に、NASに記録した動画を再生するためのソフトとして、MrMCという有料アプリをインストールして、それをそのままバージョンアップして使っていた。現在、Apple TV 4K(第二世代)を...
映画・テレビ

第95回アカデミー賞ノミネート発表、「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」が最多10部門ノミネート

昨晩の22時に第95回アカデミー賞のノミネートが発表された。映画をあまり見ない日本観客に対するアピールとしてマスコミ的には、大ヒットを記録した「トップガン:マーヴェリック」が作品賞ノミネートというのが話題にするところであり、たしかにこの作品...
Apple

iOS/iPadOS 16.3/watchOS 9.3/macOS 13.2はリリースされたが、tvOS 16.3とHomePodソフトウェア 16.3は未リリース

今朝未明、Appleは自社のデバイスのOSのアップデート版を配布した。iPhone用のiOSとiPad用のiPadOSはそれぞれ16.3が、Apple Watch用のwatchOSは9.3が、macOS Ventura用のアップデート13....
スポンサーリンク