音楽 佐野元春、ついにNHK紅白歌合戦に出場 先ほど、Twitterを見ていて、驚いたのが、佐野元春がついに第73回NHK紅白歌合戦に出場する、というニュースだった。ただし、佐野元春のソロ出場でもなければ、バンドとしての出場でもない。出場するのは、特別企画枠で、今年の5月にリリースされ... 2022.12.18 音楽
料理 オリオン沖縄福袋2022-23の塩もずくを塩抜きして酢であえて食べる 以前、オリオン沖縄福袋2022-23の中に入っていた沖縄そばを調理して食べたことを書いた。この福袋には、もう一つ、調理しなければならない食材が入っていて、それが塩もずくなのである。津堅島産のもずくを塩漬けしたもので、保存性は高いのだが、食べ... 2022.12.17 料理
映画・テレビ 映画「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」(IMAX 3D/4K/HFR/ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13) 2009年に公開され、世界中で大ヒットを記録し、現時点で全世界興行収入No.1の地位を獲得しているジェームズ・キャメロン監督の「アバター」。その13年ぶりの続編に当たるのが、この「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」である。今回の映像の特徴... 2022.12.16 映画・テレビ
Apple M1 iPad Pro 11インチに外部ディスプレイを接続して、「スマホでカラリオ年賀.app」で年賀状を作成 先日、AEONのサービスカウンターで年賀状を購入した。今年も年賀状作成の時期になってきたからだが、今年はM1 iPad Pro 11インチ+外部ディスプレイで作成、印刷を行う羽目になっていた。2021年まではMacBook Proに郵便局の... 2022.12.16 Apple
映画・テレビ アバター:ウェイ・オブ・ウォーター、日本史上最多の1466スクリーンで上映 いよいよ明日、16日からロードショー公開される「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」、僕もすでに明日のIMAX 3D上映の午後の回を予約しているが、今日になって、この「アバター」の日本での上映スクリーン数が、過去最多の1466スクリーンで公... 2022.12.15 映画・テレビ
Apple iPadOS 16.2リリース、iPad Proで外部ディスプレイを拡張表示可能に 今朝未明、iOS 16.2、iPadOS 16.2、watchOS 9.2、tvOS 16.2、macOS 13.1がリリースされた。各OSではさまざまな新機能が追加搭載されているが、今回、テーマにしようと思ったのは、iPadOS 16.2... 2022.12.14 Apple
マネー セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードを年会費実質無料に惹かれて申し込む 僕は、今、3つのクレジットカードを持っているが、ゴールドカードは一つだけである。ノーマルカードとしてのセゾンカードは持ってはいるが、そんなに利用したことはない。ただ、メインカードが使えない状況になった時のバックアップ用として所有している。今... 2022.12.13 マネー
健康 ファイザーワクチン5回目の接種の副反応まとめ 土曜日に新型コロナウイルスのオミクロン対応のファイザー製ワクチンの5回目を接種してきた。1回目から4回目まではずっとモデルナ製のワクチンだったのだが、5回目にして、初のファイザー製ワクチンになったわけである。ファイザー製の方がワクチン接種後... 2022.12.12 健康
映画・テレビ ウェンズデー シーズン1 エピソード3「友情の苦悩」(4K UHD/Netflix) あらすじウェンズデーは、何者かに拉致されてしまうが、それは過去に解散したはずの秘密結社だった。その秘密結社はネヴァーモア学園の生徒で構成されていて、園長も黙認していた。ウェンズデーはあっさり解放され、ネヴァーモア学園はジェリコの住人との相互... 2022.12.12 映画・テレビ
Apple メインクレジットカードの銀行系VISAカードが、Apple Pay対応に 以前、自分が使っている地方銀行系VISA提携のクレジットカードが、Apple Payに対応しておらず、そのために三井住友VISAカードを新たに作った、という話を書いたと思う。昨日、クレジットカードの利用明細を見ようと、地方銀行系クレジットカ... 2022.12.11 Apple