映画・テレビ スター・トレック:ローワー・デッキ シーズン3 エピソード10「夜空の星」(Amazon Prime Video) あらすじオルナラ星でのセカンド・コンタクトに失敗し、挙げ句の果てにブリーンの攻撃をAI搭載の最新鋭機テキサスクラスの船に助けられたセリトスは、任務を解かれそうになる。しかし、フリーマン艦長は意地を張ってセリトスとテキサスクラスの船とで任務遂... 2022.10.28 映画・テレビ
インターネット WordPressの管理者ログインが、第三者による短時間多数アクセス失敗によりできなくなる 一昨日、このブログを書こうとして、WordPressの管理者ログイン画面に行き、IDとパスワードを入力したところ、ログインできなかった。画面には「ログインを拒否しました」と出ており、「短時間に多数のログイン失敗の履歴があるため、ログイン拒否... 2022.10.27 インターネット
旅行 佐野元春のライブ遠征で、東京都の全国旅行支援を受ける 政府が全国旅行支援を開始したのは、10月11日からだったと思う。残念なことに、沖縄に旅行に行ったのは、10月8-9日であり、全国旅行支援の適用前だったので、この施策の恩恵に預かれるとは思ってもいなかった。佐野元春の「sweet16再現ライブ... 2022.10.26 旅行
Apple iPadOS 16.1リリース、ステージマネージャー機能が便利 今日、iPadOS 16.1他Appleのデバイス群のOSアップデートがリリースされていた。iPadOSは、目玉機能であるステージマネージャーの完成が遅れて、当初予定していた9月のリリースを諦め、iPadOS 16.0ではなく、10月にiP... 2022.10.25 Apple
音楽 やちむんの「一生売れない心の準備はできてるか」公式海賊版CD-RをiPhone取り込みで、悪戦苦闘 昨日、沖縄を主フィールドに活動をつづける音楽ユニット「やちむん」のデビュー30周年記念映画「一生売れない心の準備はできてるか」を見た感想などを書いた。その会場で売っていたのが、奈須重樹言う所の「公式海賊版CD-R」とアナログレコードであった... 2022.10.24 音楽
音楽 やちむん「一生売れない心の準備はできてるか」上映会とミニライブに参加して 僕が、やちむんのライブ映画「一生売れない心の準備はできてるか」の存在を知ったのは、Twitterであった。その頃、2022年6月に閉館してしまった沖縄最古の劇場、首里劇場の短編ドキュメンタリー「首里劇場ノスタルヂア」を京都国際映画祭オンライ... 2022.10.23 音楽
映画・テレビ スター・トレック:ローワー・デッキ シーズン3 エピソード9「信頼できる情報源」(Amazon Prime Video) あらすじセリトスのフリーマン艦長は、提督からスイングバイ計画の実行を命じられる。かつてピカード艦長がファースト・コンタクトを果たしたものの、その後放置されていたオルナラ星を支援するためのセカンド・コンタクトを行うためである。オルナラ星は疫病... 2022.10.22 映画・テレビ
ソフトウェア Davinci Resolve for iPadが2022年第4四半期に無料リリース AppleのiPad Pro 2022年モデルの紹介ページで、「DaVinci Resolve for iPad」の画面が紹介されていたのを見て、「えっ、DaVinci ResolveのiPad版ってリリースされるの?」と興奮したことは、覚... 2022.10.21 ソフトウェア
マネー 1ドル=150円台に突入 約32年ぶりの円安水準 今日の夕方、スーパーに買い物に行っている途中、iPhoneにインストールしてあるYahoo! JAPANアプリからニュース速報の通知があった。ここ数ヶ月、円安基調が続いていたが、今日の東京外国為替市場でついに1ドル=150円台の水準に達し、... 2022.10.20 マネー
Apple Apple、M2 iPad Pro発表、10月26日発売 18日の深夜、Appleは兼ねてから噂されていたiPad Proや、iPad、Apple TV 4Kの新型の発売について、ニュースリリースを発表した。iPad ProとiPadは10月26日発売、Apple TV 4Kは11月4日発売で、す... 2022.10.19 Apple