音楽

スポンサーリンク
音楽

佐野元春のベスト盤2つのうち、一つだけ届く

明日、佐野元春のデビュー40周年を記念してのベストアルバムが2つ発売される。一つはSONY DIRECTから発売される1980-2004までのベスト盤、もう一つは2005-2020までのDaisy Music時代のベスト盤である。幾たびかの...
音楽

NHK「SONGS」佐野元春出演回をHDDに保存、タイムシフトで視聴

昨晩の夜11時、NHK総合で「SONGS」という番組が放送された。ゲストは佐野元春。今週の放送は、普段のホストである大泉洋ではなく、NHKのエグゼクティヴ・アナウンサーである武田真一が佐野元春にインタビューをするという形式を取っていた。武田...
音楽

佐野元春40周年記念フィルムフェスティバム第3回を見る

本日、21時から「佐野元春40周年記念フィルムフェスティバル第3回」が配信された。今回は10月のベストアルバム2作品同時リリース記念ということで、佐野元春に105の質問をするという企画で、合間合間に過去のライブフッテージが挟まれるというもの...
音楽

ソニー・ミュージック、佐野元春のベスト盤の発売を延期

今日の昼、iPhoneにインストールしてある佐野元春のアプリから通知があった。ソニー・ミュージックが9/23にリリースを予定していた「MOTOHARU SANO GREATEST SONGS COLLECTION」が製造上の重大な問題が発生...
音楽

佐野元春40周年記念フィルムフェスティバル第2回を見る

今晩、佐野元春40周年フィルムフェスティバルの第2回が配信された。第1回で再配信でトラブルがあったせいか、今回の第2回は今晩1回かぎりの配信となっている。今回のテーマは、「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」のUKレコーディング風景。何年か前から...
音楽

土岐麻子の新曲「HOME」をiTunes Storeで購入する

昨日、Facebookを見ていたら、土岐麻子の新曲、「HOME」がデジタル配信開始とあった。そう言えば何日か前にも告知されていたよな、と思いつつ、MacBook Proの「ミュージック」アプリを起動し、iTuens Storeからデジタルダ...
音楽

具島直子の初期2部作を聞いての感想

昨日、「具島直子の初期3部作、タワーレコード限定を購入し、聞いているところである」という趣旨の記事を書いている。昨日は、3枚のCDの内、2枚を聞いたのだが、デビューアルバム「Miss.G」に収録されている「Melody(Instrument...
音楽

具島直子の初期3部作、タワーレコードから限定発売のCDを購入

時々、このブログで書いているが、1996-1999年付近に活躍した女性AORの具島直子が好きである。今は、中古で買ったCDも含め、アルバムに関しては全て揃っている状況である。その具島直子がここ最近再評価の動きがあり、「Candy」の7inc...
音楽

佐野元春、9月23日に2つのベスト盤をリリース

今日の昼間、ネットの情報で佐野元春に動きがあった。それは、2020年9月23日に2つ、ベスト盤をリリースするという物である。1つ目は、先日発売が中止になり、再度発売日を検討すると言っていた「THE ESSENTIAL TRACKS MOTO...
音楽

佐野元春、THE COYOTE BANDとのベストアルバム発売停止、新たな発売日は未定

今日、Apple Watchに通知が来ていた。なんの通知だろうと確認すると、佐野元春の公式Facebookからの情報で、「THE ESSENTIAL TRACKS MOTOHARU SANO & THE COYOTE BAND 2005-2...
スポンサーリンク