映画・テレビ 映画「アビス」(輸入盤4K UHD Blu-ray) レビューの詳細は、THE ABYSS(4K UHD Blu-ray)|アビス|輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。2024年の春にこの4K UHD Blu-rayを買ったものの、今日まで見ることはなかった。このディスクは劇場公開版... 2025.08.11 映画・テレビ
映画・テレビ ウェンズデー シーズン2 エピソード1「悪夢ふたたび」(4K UHD/DOLBY VISION/DOLBY ATMOS/Netflix) あらすじネバーモア学園の夏休みの間、ウェンズデーは未解決だったミネソタの頭剥ぎ事件を追いかけてミネソタに行き、犯人に接触するのだが、逆に犯人に捕まってしまう。頭剥ぎ事件の犯人はウェンズデーの頭も剥ごうと試みるのだったが、ハンドの手により倒さ... 2025.08.10 映画・テレビ
映画・テレビ 野火(2014)(Fire TV Stick/HD/U-NEXT) レビューの詳細は、野火(2014)(HD/U-NEXT)|Fire TV Stickで観た映画のレビューを参照のこと。この2014年版「野火」を見ようと思ったきっかけは、今年の5月に輸入盤Blu-rayの新譜情報で1959年版「野火」が、ア... 2025.08.10 映画・テレビ
映画・テレビ スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド シーズン3第5話「時間のレンズの向こうに」(Paramount+/Amazon Prime Video) あらすじエンタープライズは、ヴァディア9号星の調査を行うことになった。ヴァディア9号星はマクルーンが管理していて、マクルーンは連邦に未加盟だったのだが、特別に上陸班の人数を限定して調査の許可を出していた。マクルーンの遺跡の調査を希望していた... 2025.08.09 映画・テレビ
政治 NHK党の立花孝志、亡くなられた兵庫県議の竹内さんの妻から名誉毀損で刑事告発される 今日の夕方、仕事の終わりがずれ込んでいて、若干イライラしていた時、Apple Watchに通知が入った。Apple Watchのディスプレイをチラッと見ると「立花孝志」の文字が飛び込んできた。「また、立花孝志が何かしでかしたのか」と思ってよ... 2025.08.08 政治
政治 兵庫県知事の斎藤元彦、神戸地検の任意の事情聴取を受けていた 今日のニュースで、「また少しだけ前進したのかな」と思ったのが、兵庫県知事の斎藤元彦が公職選挙法違反の疑いで書類送検された後、神戸地検が7月中旬に斎藤元彦を任意で事情聴取していたということが明らかになった、ということだろう。任意の事情聴取なの... 2025.08.08 政治
政治 選挙ウォッチャーちだい氏、兵庫県定例記者会見に出席開始 先日の参議院選挙で、無事立花孝志とNHK党を滅亡させた選挙ウォッチャーちだい氏。立花孝志の起こすスラップ訴訟に対抗するための弁護士費用をクラウドファンディングでかき集めたことで、活動に余裕が生まれている。そんな選挙ウォッチャーちだい氏が次に... 2025.08.07 政治
Apple iTunes Matchした「この世界の片隅に」サントラの音が歪む時の解決法 この前の日曜日、6年ぶりに映画館で「この世界の片隅に」を鑑賞した。いい映画なのでまた、感動していたのだが、映画を見たことで映画のサウンドトラックを聴きたくなった。「この世界の片隅に」のサウンドトラックCDは以前買ってあって、Macのミュージ... 2025.08.06 Apple
ニュース 転勤辞令が出たら、「退職検討のきっかけ」になる人が半数以上 昨日の朝日新聞の記事で、「時代が変わったな」と思ったのが、人材サービスのエン・ジャパンが調査した結果だった。「今後、転勤辞令が出た場合、退職を検討するきっかけになりますか」という問いに対して、全世代で半数以上が「なる」「ややなる」と回答した... 2025.08.05 ニュース
ニュース テレビのリアルタイム視聴が10年で16%も減少 今朝の集英社オンラインの記事で、興味深いものがあった。「テレビのリアルタイム視聴が2012年から2023年に16.4%も減少している」という内容である。ここでいう「テレビのリアルタイム視聴」とは、テレビを録画等しないで、リアルタイムで見た人... 2025.08.04 ニュース