スポンサーリンク
映画・テレビ

デス・レース

詳細は、DEATH RACE/デス・レース/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。低予算映画専門のロジャー・コーマン制作の映画をリメイク。現代にアップデートしているが、途中ちょっとつまらなかったな。カーチェイスシーンが面白みを感じな...
ニュース

ぴあ首都圏版、7月21日号で休刊

今朝ほどtwitterで知ったのだが、若者の情報誌として長らくその地位を守り続けていた「ぴあ」がこの度休刊することになったそうである。これは、インターネットの情報に押され、発行部数が落ちていたことに対する結果だという事で、時代を感じる。僕も...
料理

安全食堂

福岡県は西区のJR筑肥線の九大学研都市駅と今宿駅の間にある(どちらかといえば九大学研都市駅のほうが近い)、中華料理屋。インターネットでの2006年度の福岡県のおいしいラーメン店ベスト5に入るほどの人気店で、休日ともなると行列ができるぐらい。...
インターネット

Radiko、福岡で試験運用始まる

インターネットサイマル放送のRadikoが、福岡でも試験運用が始まった。10時からスタートという事だったが、8時に起きてチェックしてみたところ、すでに運用を開始していた。これで福岡に住みながらマンションの環境でFM放送が今一つ感度が悪かった...
健康

2011年4月20日の睡眠と、21日の健康

昨晩は洗濯もののアイロンがけで時間を取られてしまった。それでも10時半には眠りにつけた。最初は熟睡で、よく寝ていたが、明け方4時半に腹痛を起こし、トイレに行ってからはあまり眠れなくなってしまった。6時半に起きたときは目は覚めていて、疲れたな...
料理

外国人はおでんが苦手

経済コンサルタントの大前研一氏が週刊ポストの記事で語ったところによると、外国人にまだまだ開拓の余地がある日本食として、おでんが挙げられるそうである。おでんのちくわぶとかはんぺんとかのフニャフニャ感が外国人には不評らしい。もっともおでんといっ...
健康

2011年4月19日の睡眠と、20日の健康

昨晩は、夕食に魚を食べたら骨が一杯で食べるのに時間がかかってしまった。それでネットを見るのも遅くなり、少し寝る時間が遅くなりそうなところだった。10時半に切り上げてそのままベッドに向かい、寝ようと思ったところふと「元春レイディオショー」の録...
AV機器

ALTEC LANSING MUZX ULTRA

弟から引っ越しのお祝いだといわれてもらったのがこのALTEC LANSING社のMUZX ULTRAというインナーイヤーフォン。カナル型といわれるシリコンの筒を耳穴に差し込む形状のヘッドフォンである。iPod対応で右のリード線にリモコンがつ...
健康

2011年4月18日の睡眠と、19日の健康

昨晩もネットを閲覧していて、インターネット接続の遅さに不満の声を上げていた。テレビで「アクトビラ」を見てみると、映像が途切れる。これでは使えんと思いながら、いろいろ試してみていた。しかし、10時半になったので、その場で中止。眠りについた。寝...
インターネット

生和BBに電話してみた

昨日のブログで「生和BBは速度が遅い」と書いたが、その後テレビで「アクトビラ」を閲覧してみたところ、無料動画が何回か再生ストップとなり、やっぱり速度の低下が見られた。そこで事情を聴こうと本日、サポートセンターに電話してみた。まあ一種のクレー...
スポンサーリンク