音楽 「月と専制君主」オリコンのウィークリーランキング 去る1月26日に発売された佐野元春の「月と専制君主」だが、2011年2月7日付のオリコンウィークリーチャートで初登場11位、9478枚を記録した。確か前作「The Very Best of Motoharu Sano~ソウル・ボーイへの伝言... 2011.02.02 音楽
健康 2011年2月1日の睡眠と、2日の健康 昨晩は、10時に家に着いてすぐに風呂に入り、風呂から出て30分ネットを見てから眠りに着いた。10時に家に帰ってきたので「元春レイディオショー」の予約録音に間に合った。寝たのは11時ちょうどぐらいだったが、最初寝つきが悪く、眠気が来なかった。... 2011.02.02 健康
音楽 すべてうまくはいかなくても 「すべてうまくはいかなくても」佐野元春のアルバム「Fruits」に収録の楽曲。今回「月と専制君主」のボーナスダウンロードトラックとしてリリースされた曲でもある。実のところ、オリジナルの曲はあまり好きな曲ではなかった。なんというのか、メロディ... 2011.02.02 音楽
日記 元上司の壮行会 本日は元上司(1月16日付けでそうなった)の壮行会があったのでとりあえず出席した。あまりこういう会は好きではないのだが、同じ職場で仕事をした身としては、大人の対応をしなければと思い出席した。12月に新しい部長と課長が職場にやって来てからは、... 2011.02.01 日記
健康 2011年1月31日の睡眠と、2月1日の健康 昨晩は風呂に入って、ニュースを見ていたら、自然と眠くなってきた。いつもは眠気の来ないうちに布団に入って寝るので、眠気が感じられるのは珍しい。当然すぐに熟睡である。そのまま朝まで熟睡だったらよかったのだが、やっぱり4時20分ぐらいに目が覚める... 2011.02.01 健康
健康 2011年1月30日の睡眠と、31日の健康 昨晩は、夕食後なんか寒くて布団をかぶっていた。特に手のひらが冷えて仕方なかった。横になっているとついうたた寝をしてしまうらしい。少し寝ていたようである。風呂に入り、しばらくしてから、本も読まずに眠りについた。入眠は調子がよかったのだけれど、... 2011.01.31 健康
ソフトウェア LibreOffice3.3リリース 元OpenOffice.orgの開発メンバーだった者たちが、開発元のオラクルから造反し、作り上げた組織が、The Document Foundation。そこの組織から生まれたのが、LibreOffice3.3である。元々のソースがOpen... 2011.01.31 ソフトウェア
健康 2011年1月29日の睡眠と、30日の健康 昨晩は、寝たのは11時ぐらいである。夕食後、体が寒いから布団の中に入って横になっていたら、少し寝ていたようであったが、それでも夜の寝つきはよかった。しかし、朝の5時過ぎにトイレで目覚めてから、あとはあまりぐっすりとは眠れなかった。トイレに行... 2011.01.30 健康
映画・テレビ スター・トレック ヴォイジャー 第28話「レジスタンス」 ヴォイジャーはワープドライブに必要な物資を手に入れるため、モークラが支配する惑星で、ひそかにレジスタンスから入手していた。しかしそこにモークラの警備員がやってきて、トゥヴォックとトレスが囚われの身となってしまい、ジェインウェイ艦長は、ケイレ... 2011.01.30 映画・テレビ
ソフトウェア 自作着うたフルの作り方(NTT docomoの携帯編) Googleでいろいろ調べた結果、最近のdocomoの携帯FOMAでCDから着信音に設定できる着うたフルの作り方が分かったので、まとめてみる。なお、テスト環境は、PCはWindows 7、携帯はPanasonicのP-03Aであることを記し... 2011.01.30 ソフトウェア