音楽 佐野元春40周年記念フィルムフェスティバル第4回を見る 2020年の7月から始まった佐野元春40周年記念フェスティバルも第4回を迎えた。今回はレアな映像で、1991年に開局した衛星放送WOWOWの開局記念番組として放送された、「GoodBye Cruel World-さようなら残酷な世界」をWO... 2020.10.21 音楽
音楽 Mellowheadの直筆サイン入りポストカード付属の初期の曲を集めたベスト盤を入手する 僕がMellowheadのことを知ったのはかなり前になる。今は亡き秋葉原の石丸電気のソフト館で、CDの処分バーゲンを行っていて、Mellowheadの「Untitled」がたった100円でセールされていたので、買ったのが最初である。その後、... 2020.10.17 音楽
音楽 佐野元春のベスト盤2枚、オリコンチャートで週間20位以内 先週の7日、佐野元春のベスト盤2枚がSONYとDaisy Musicから発売されたことは、ファンなら知っている話だろう。知っているというより所有しているといった方が正しいかもしれない。オリコンチャートでもデイリーで1桁台にたどり着いたりして... 2020.10.15 音楽
音楽 佐野元春、2つのベスト盤を聞いての感想 10月6日の記事で、「佐野元春のデビュー40周年記念のベスト盤2つのうち、一つだけ届いた」という記事を書いている。10月6日の時点では、佐野元春&ザ・コヨーテバンドのベスト盤「THE ESSENTIAL TRACKS 2005-2020」が... 2020.10.10 音楽
音楽 佐野元春のベスト盤2つのうち、一つだけ届く 明日、佐野元春のデビュー40周年を記念してのベストアルバムが2つ発売される。一つはSONY DIRECTから発売される1980-2004までのベスト盤、もう一つは2005-2020までのDaisy Music時代のベスト盤である。幾たびかの... 2020.10.06 音楽
音楽 NHK「SONGS」佐野元春出演回をHDDに保存、タイムシフトで視聴 昨晩の夜11時、NHK総合で「SONGS」という番組が放送された。ゲストは佐野元春。今週の放送は、普段のホストである大泉洋ではなく、NHKのエグゼクティヴ・アナウンサーである武田真一が佐野元春にインタビューをするという形式を取っていた。武田... 2020.10.04 音楽
AV機器 位置を変えたAmazon Echoでも通信途絶が発生 昨日、PCデスクに置いているAmazon Echoがしばしば音楽やラジオの途切れが起きるので、洗面所にあったもう1個のAmazon EchoをPCデスクに置き直し、PCデスクにあったAmazon Echoを洗面所に置き直した旨を書いている。... 2020.10.01 AV機器
音楽 佐野元春40周年記念フィルムフェスティバム第3回を見る 本日、21時から「佐野元春40周年記念フィルムフェスティバル第3回」が配信された。今回は10月のベストアルバム2作品同時リリース記念ということで、佐野元春に105の質問をするという企画で、合間合間に過去のライブフッテージが挟まれるというもの... 2020.09.23 音楽
音楽 ソニー・ミュージック、佐野元春のベスト盤の発売を延期 今日の昼、iPhoneにインストールしてある佐野元春のアプリから通知があった。ソニー・ミュージックが9/23にリリースを予定していた「MOTOHARU SANO GREATEST SONGS COLLECTION」が製造上の重大な問題が発生... 2020.08.31 音楽
音楽 佐野元春40周年記念フィルムフェスティバル第2回を見る 今晩、佐野元春40周年フィルムフェスティバルの第2回が配信された。第1回で再配信でトラブルがあったせいか、今回の第2回は今晩1回かぎりの配信となっている。今回のテーマは、「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」のUKレコーディング風景。何年か前から... 2020.08.26 音楽