インターネット QooQ適用のBloggerでcss_bundle_v2.cssをインライン化 6月7日の記事で、「このブログにQooQというテンプレートを適用して、表示速度を高速化した」と書いている。しかし、それでもモバイルの表示速度は2.1秒かかっていて、まだまだ高速化が図られそうだった。PageSpeed Insightsで何が... 2021.06.12 インターネット
携帯・スマートフォン Webサイトの表示速度改善を図る 6月7日の記事は、Bloggerの表示速度の改善方法についての記事である。現在、BloggerはTest My Siteというモバイルの表示速度テストサイトで調べると、2.1秒と標準のスピードに上がっている。これももう少し改善したいのだが、... 2021.06.10 携帯・スマートフォン
インターネット BloggerテンプレートにQooQを使い、表示の高速化に 昨日、Webサイトの修正をしていた時、ふと「このブログの表示速度はどの程度なのだろう?」と思い、PageSpeed InsightsというGoogleのサービスで表示速度をテストしてみた。その結果、あまりの表示速度の遅さに愕然とした。PCで... 2021.06.07 インターネット
インターネット Microsoft、Internet Explorerのサポートを2022年6月15日で打ち切り 昨日、Microsoftからアナウンスがあったのだが、Webブラウザとして一時代を築いたInternet Explorerを、2022年6月15日(日本時間だと6月16日)にサポート終了するそうである。このブログのアクセスログを見ていても、... 2021.05.21 インターネット
AV機器 Apple TV 4Kのカラーバランス機能で色合いを調整する 2021年4月27日に、tvOS 14.5がリリースされたApple TV 4K。このOSのバージョンから、Apple TV 4Kのカラーバランスを調整する機能が追加された。そのことは認識していたのであるが、今日まで調整を行っていなかった。... 2021.05.05 AV機器
携帯・スマートフォン iPhoneのradikoアプリのトラッキングをやむなく許可する 2021年3月31日の記事で、「iPhoneのradikoアプリのトラッキングを拒否した」という内容を書いている。その後、radikoをiPhoneで使うことなく、今日を迎えたわけだが、今日の昼間、radikoから通知が来て、Apple W... 2021.04.05 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン iPhoneアプリのradikoのトラッキングを拒否する 今朝、起きてからApple Watchを見たら、何か音楽再生のアイコンが出ていた。よくよく見ると、radikoの操作パネルで、radikoは使っていないのに、立ち上がったままだった。Apple Watchのradikoアプリをタスクキルして... 2021.03.31 携帯・スマートフォン
映画・テレビ Disney+、「ワンダヴィジョン」が再生されない 今日、15日の17時からDisney+でマーベル・シネマティック・ユニバースの新ドラマ、「ワンダヴィジョン」の第1話と第2話が配信され始めた。ドラマではあるが、映画とも関係するエピソードがあったり、ストーリーが映画に影響するとあって、期待を... 2021.01.15 映画・テレビ
ソフトウェア macOS Big SurのSafariで、YouTubeの4K/HDR再生が可能に 今日未明に、macOS Big Surがリリースされた。配信サーバーにトラブルがあり、リリース開始直後から朝9時すぎまでmacOS Big Surがダウンロードできないトラブルもあったが、今は解消していて、ダウンロード&インストールできる。... 2020.11.13 ソフトウェア
ソフトウェア macOS Big Surリリース、しかし一時ファイルのダウンロードできず 11月11日に予告した通り、macOS Big Surは今日の午前3時過ぎにリリースした。しかし、Appleのサーバーに不具合があったのか、午前3時から6時15分まで、Big Surのインストーラーがダウンロードできない状況が続いた。僕は朝... 2020.11.13 ソフトウェア