携帯・スマートフォン 中国輸送中にiPhoneが消える、月に100件ほど withnewsの記事によると、日本から国際スピード郵便を使って、iPhoneやiPadを中国に輸送するうち、かなりの数が途中で品物が行方不明になったり、梱包箱の中身が抜き取られていたりする事例があるという。郵便局への問い合わせは月に100... 2015.01.27 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン スマートフォンのOS、Androidのバージョン4.3以下をGoogle切り捨て 今日のIT系ニュースサイトで話題になっていたのが、表題にある「スマートフォンのOS、Androidのバージョン4.3以下を切り捨て」であろうと思う。もともとAndroid端末の場合、メーカーが独自にカスタマイズすることもあり、OS自体のアッ... 2015.01.15 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン アメリカ版SIMフリーiPhone 6 / 6 Plusは、日本仕様+αで最強 昨日、アメリカのApple Storeで、SIMフリーのiPhone 6 / 6 Plusが発売される模様だという記事を書いた。そして、実際に発売が開始されたのであるが、その仕様を見ると、実は、すでにTモバイルで売っているSIMフリーモデル... 2015.01.07 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン Apple,アメリカでSIMフリーiPhone6 /6Plusを発売開始か Macrumorの記事によると、現地時間の1月6日から、アメリカのApple Storeで、SIMフリーiPhone6/6Plusの販売を開始するとの情報が入ってきている。これまでは、アメリカではキャリア主導でiPhoneが発売されており、... 2015.01.06 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン docomoのLTE、実家で入らず 僕がSIMフリーiPhoneで、docomo回線を使うMVNOであるIIJmioを使い出して約2ヶ月になる。自宅のある福岡市では問題なくLTEで利用できていたので、不満はなかった。今回実家のある神奈川県の東側に帰省するにあたり、回線の状況を... 2014.12.28 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン 総務省、携帯/スマートフォンのSIMロック解除の新ガイドラインを公表 以前から言われてきたことだが、総務省は携帯電話の料金体系をもっと競争させるべく、携帯電話/スマートフォンのSIMロックの解除を義務化する方向で動いてきた。今日、その新しいガイドラインが発表された。その中でSIMロック解除はどんな制限によって... 2014.12.24 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン SIMフリーiPhone 6 / 6Plus、Apple Storeでの販売中止 今朝、2ちゃんねるのSIMフリーiPhone 6 / 6 Plusのスレッドを見ていたら、やけに投稿が多いので、中身をよく読んでみると、本日9日未明から、Apple StoreでのSIMフリーiPhone 6 / 6 Plusの販売が停止さ... 2014.12.09 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン 携帯基地局による健康被害で訴えていた住人の敗訴が決定 今日の毎日新聞Web版の記事によると、宮崎県でKDDIの携帯の基地局を立てたところ、電磁波による耳鳴りや鼻血が出るようになったということで、住民が携帯基地局の稼働差し止めを訴えていた裁判の控訴審があったそうである。結論から言うと、住民側の敗... 2014.12.05 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン SoftBank、スマートフォンの料金プランで、旧プランの期限を延長する 今日知ったことなのだが、SoftBankは、新料金体系(docomoと同じ通話し放題のプラン)を持ってはいるが、これまで期限を切って従量制の旧プラン、ホワイトプラン等を顧客に勧めてきたのであるが、その期限が延長されることになったとのことであ... 2014.12.01 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン ニフティが格安スマホに参入 日経新聞などが伝えたところによると、インターネット・プロバイダーのニフティが、格安スマホに参入するとのことである。大手通信会社のMVNOで、LTE対応、機種はASUSのZenphone5を使ったモデルで、月2897円とのことである。ここのと... 2014.11.27 携帯・スマートフォン