AV機器

スポンサーリンク
AV機器

ヤマハAVアンプRX-A770の再調整をする

今年の春頃、ヤマハのAVアンプ、RX-A770を購入した。その時にAVアンプの自動調整でスピーカーの位置とかボリューム調整をしたのだが、ここのところ、部屋の品物が増えたせいもあってか、音響がなんか偏って聞こえるようになった。今朝、いらないダ...
映画・テレビ

家庭用の「IMAX Enhanced」が2019年に導入

昨日のニュースによるが、IMAX社とDTS社が2019年の早い時期に、家庭用のIMAX認証機器と対応ソフト(配信と4K UHD Blu-ray)の導入を計画しているという話を聞いた。名称は「IMAX Enhanced」というそうで、いくつか...
AV機器

Apple MusicがアメリカのAmazonEchoで利用可能に 12月17日から

今朝、掲示板を見ていたら、気になる書き込みがあったので、ニュースソースを当たってみたら、本当の話だった。アメリカのAmazon Echoが12月17日からApple Musicのサポートを始める、というのである。今まで、Apple Musi...
携帯・スマートフォン

Amazon EchoでSpotifyをコントロールする方法

11月4日の記事で、スマートスピーカーAmazon Echoで、Spotifyが利用できるようになったことを書いている。その中で「でも制限事項があり、使えないケースもある」という内容を書いている。SpotifyをAmazon Echoでどう...
AV機器

AmazonEchoでSpotifyが利用可能に ただし制限あり

今晩、5ちゃんねるの家電製品板のAmazon Echoスレを見ていたら、Amazon Echoユーザー待望のSpotifyの音声操作ができるようになった、という書き込みを見かけた。今までは、PCやスマホアプリからSpotify Connec...
AV機器

Amazon EchoでWi-Fiが切断されるときの対処法

AIスピーカー、Amazon Echoを購入して10日ほど経つ。が、すでに数回Wi-Fiが途切れてしまい、操作不能になったという目に遭っている。実は知らなかったのだが、僕は通信速度が速く、混雑もしていない5GHz帯の周波数に接続をしていたの...
AV機器

Amazon Echoの日本語理解力はGoogle Homeより劣る

金曜日にAmazon Echoが到着して、日曜までの間、いろいろ設定をしてみた。その結果わかったのだが、Amazon Echoの日本語理解能力は、残念ながらGoogle Homeより劣っているとしか言えない状況であることがわかってきた。せっ...
AV機器

Radikoエリアフリー目的で、Amazon Echoを購入する

僕は2017年の秋にスマートスピーカー、Google Homeを購入し、利用している。しかし、残念な点が一つある。この記事を書いている現時点で、Radikoのエリアフリーに対応していないという点である。住んでいる福岡のラジオ局は聞けるのだが...
携帯・スマートフォン

Google Home+IFTTT+Nature Remoでテレビの制御ができなくなった時の対処法

僕はスマートスピーカーGoogle HomeとIFTTTというクラウドサービス、Nature Remoというネットからの指示で動作する赤外線リモコンを使って、テレビなどのAV機器を音声コマンドで操作している。例えばGoogle Homeに「...
AV機器

Spotify Premiumを契約する

このブログでは度々Appleのスマートスピーカー、HomePodの記事とともに、もしHomePodを買ったならApple Musicを契約する、と書いてきた。しかし、HomePodは日本での発売が全く見えない。また、今使っているGoogle...
スポンサーリンク