映画・テレビ 「スター・トレック:ピカード」第2シーズン第6話「2人のピカード」 あらすじ人類のエウロパ行きの宇宙旅行の成功を願ったパーティ会場にピカードたちは潜入するが、セキュリティが厳しいため、ジュラティにIDの偽装を依頼していた。ボーグクイーンと同化してしまったジュラティは、かろうじてIDの偽装を行い、ピカードたち... 2022.04.08 映画・テレビ
音楽 佐野元春 & THE COYOTE BAND、5年ぶりのニューアルバム「ENTERTAINMENT!」をリリース 本日、2022年4月8日の0時からiTunes Storeでのタウンロード販売、Apple Music、Spotifyでの定額配信が始まったのが、佐野元春 & THE COYOTE BANDの5年ぶりのニューアルバム「ENTERTAINME... 2022.04.08 音楽
ニュース 藤子不二雄Aさんが死去 今日の昼、Apple Watchの通知が来たので、通知を確認すると、Yahoo!からの号外ニュースで、藤子不二雄Aさんが亡くなられた、というニュースだった。藤子・F・不二雄さんは既に亡くなられているが、これで藤子不二雄のコンビ両方ともこの世... 2022.04.07 ニュース
映画・テレビ 「ムーンナイト」シーズン1第2話「スーツ召喚」(Disney+) あらすじ夜の博物館で化け物に襲われたスティーヴンは、もう一人の意識しない自分であるマークに身体の制御権を乗っ取られ、スーツを纏い、化け物と戦って勝利する。しかし、博物館の監視カメラには化物は写っておらず、スティーヴンが自分で博物館の施設を破... 2022.04.06 映画・テレビ
イベント 本日は二十四節気の清明の日 今日、NHKのワイド番組を見ていて気づいたのだが、二十四節気の清明に当たる日が今日なのだそうである。日本本土では大して意味を持たない日ではあるが、沖縄フリークの僕的には清明というと、シーミー祭を思い出す。沖縄では清明の日に、先祖の墓の前に親... 2022.04.05 イベント
映画・テレビ 1年ぶりにAmazon.comで4K UHD Blu-rayを購入 昨日の夜、1年ぶりにアメリカのAmazon.comで4K UHD Blu-rayを購入した。買ったのは、CRITERION COLLECTIONの「The Last Waltz」で、前から気になっていたタイトルである。気になっていたのは、佐... 2022.04.04 映画・テレビ
インターネット Bathyscaphe、Ver3.2.1をリリース 2022年3月31日の記事で、「macOS用の5ちゃんねるブラウザ、Bathyscapheのバージョン3.2が3年半ぶりにリリースされた」と書いている。そして、今日、Bathyscapheを起動すると、3.2.1がリリースされていた。どうも... 2022.04.03 インターネット
映画・テレビ 映画「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」(Apple TV 4K/iTunes Movies/4K UHD) レビューの詳細は、ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(4K UHD/iTunes Movies)Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。今回、輸入盤DVDで鑑賞して以来の4K UHDのデジタル配信で三部作を鑑賞したのだが、第一作の... 2022.04.03 映画・テレビ
映画・テレビ 東宝&サンライズの実写ロボット映画「ガンヘッド」がBlu-ray化 昨日、AV Watchを見ていた驚いたのが、1989年に公開された、東宝&サンライズがコンビを組んだ実写ロボット映画、「ガンヘッド」がまさかのBlu-ray化され、6月15日に発売される、というニュースだった。映画自体は出来は悪いし、興行収... 2022.04.01 映画・テレビ
インターネット Bathyscaphe、M1Mac対応のVer3.2をリリース macOS用の5ちゃんねるブラウザ、Bathyscapheが最新版に更新されたのが、2018年9月18日のことだった。それ以降、バージョンアップも何もなく、macOSだけがバージョンを上げ続け、MacもSocがIntelからApple Si... 2022.03.31 インターネット