インターネット今年もクレジットカードの謎の利用で一瞬戸惑ったが、ブログのドメイン管理料引き落としだった 実は去年も同じことを書いていて、そのことを今し方まで忘れていたので、頭を悩ませていたのであるが、今日の午後、AppleWatchに通知が来ていた。通知の詳細を見ると、普段死蔵している流通系クレジットカードを海外で利用した、という内容が書かれ...2023.08.31インターネット
インターネット実家のインターネットモデムが変わっていたために、Wi-Fiアクセスに悪戦苦闘 今日、久しぶりに実家に帰省した。お盆なのと会社が夏季休暇のため、実家に戻ることにしたのだが、実家に帰ったら導入されているケーブルテレビのモデムが全て入れ替わっていた。テレビからインターネットから全てである。それで、ゴールデンウィークに帰省し...2023.08.11インターネット
インターネット専用ブラウザ「JaneStyle」が5chのサポート終了、謎の新掲示板「Talk」を始動 昨日の夜、MacBookProにインストールしてある5ちゃんねる専用ブラウザ、Bathyscapheで5ちゃんねるを見ようと思ったら、エラーが出てデータの取得ができなかった。ここ半年ぐらい、時々こういうことも発生していたので、昨日の夜はBa...2023.07.11インターネット
インターネットショッピングサイトのログインメールアドレスを一気に変更する 僕は、インターネットのショッピングサイトのログインメールアドレスは、多くのサイトでエイリアスを使って、あえてわかりづらいメールアドレスにしていた。エイリアスを作ったのは、フィッシングメール対策で、自分の素のメールアドレスを登録するよりは、エ...2023.07.03インターネット
インターネットWordPressでログイン時に「データベース接続確立エラー」が出てしまい、ログインできない時の対処法 今日、少し時間のあったときに、このブログと「がちゃんの部屋」のデータベースにアクセスできないかな、と思って色々調査しているときに、レンタルサーバーのデータベースのログインパスワードがわからなかったので、新たにパスワードを設定し直して、データ...2023.05.18インターネット
インターネットサイトのGoogleインデックス減少の対策として、HTMLサイトマップを作ってみる このブログもそうだし、別口で稼働させている「がちゃんの部屋」というサイトもそうだが、数千、数百というページを持ちながら、WordPressに引っ越ししてからというものの、Googleのインデックス化減少に悩まされている。以前、Blogger...2023.05.15インターネット
インターネットIFTTT、Twitterとの連携トラブルが解消 昨日の記事で、「ブログを書いたらIFTTT経由でTwitterに自動投稿できていたものが、出来なくなった。Twitterの旧APIが停止したためらしい」という内容の記事を書いている。ただ、その追記として、その記事を書いて投稿したら、なぜかT...2023.04.06インターネット
インターネットTwitter、旧API提供停止か? IFTTTとの連携ができなくなる 2023年2月14日の記事で、「Twitter、API有料化を再延期数日後公開に変更」と書いていて、Twitterの旧APIがまだ使えることを書いている。その後も1ヶ月半ぐらい旧APIでIFTTTとの連携でブログの記事を書くと、Twitte...2023.04.05インターネット
インターネットDOLBYのサイト構成が変わり、DOLBY ATMOSデモ音源の公開方法が変わる 僕のこのブログでちょこちょこアクセスがあるのは、DOLBYATMOSのデモ音源をDOLBYのサイトで入手という記事である。この記事では、DOLBYATMOSのトレイラーのmp4ファイルを配布していて、それをPCでダウンロードして、USBメモ...2023.03.27インターネット
インターネットTwitter、API有料化を再延期 数日後公開に変更 昨日のブログが、Twitterへの自動投稿の最後になるものと思っていた。僕は、このブログをIFTTTとの自動連携機能で、見出しとURLをTwitterに自動投稿するように組んでいる。僕がブログを書いて投稿すれば、勝手にTwitterにも投稿...2023.02.14インターネット