音楽

スポンサーリンク
音楽

CAPSULE、6年ぶりに新曲をリリース、映画のテーマソングに

CAPSULEと言えば、メンバーの中田ヤスタカがPerfumeやきゃりーぱみゅぱみゅのプロデュースをしていて、一世の風靡を放ったことでも知られる。その中田ヤスタカが「実験をするための場」がCAPSULEだったのだが、今までの最新アルバムが「...
音楽

Apple Music、6月より空間オーディオとロスレスオーディオに対応、追加料金なしで

Appleのニュースリリースが発表されたのは、昨日の夜だったので、1日経っての書き込みになるが、Apple Musicが6月から空間オーディオとロスレスオーディオに追加料金なしで、対応するという。今までApple MusicはAACの256...
音楽

佐野元春の新曲、「街空ハ高ク晴レテ」が配信リリース

今日未明、佐野元春&THE COYOTE BANDの新曲、「街空ハ高ク晴レテ-City Boy Blue」がiTunes Store限定の配信でリリースされた。この曲はインターネット配信の佐野元春40th記念ドキュメンタリー「Save It...
音楽

tk-trap produced by tetsuya komuro cozy kubo RE:2021

1996年に開催された「ORACLE OPEN WORLD 1996」の特別イベントとして、幕張メッセイベントホールで、1996年1月19日、20日の2日間だけのために結成されたユニットがtk-trapで、そのユニット名をライブ名称としたも...
音楽

佐野元春、「ヤァ! 40年目の武道館」を鑑賞しての感想

今晩、東京の日本武道館で、佐野元春のデビュー40周年を記念したライブ、「ヤァ! 40年目の武道館」が開催された。新型コロナウイルスの感染拡大のため、東京はまだ非常事態宣言下にあるが、ライブが開催されるということで、福岡からわざわざ遠征をして...
音楽

雑誌「Player」の佐野元春特集号が届く

音楽雑誌の「Player」の最新号で、佐野元春の特集がされるというニュースは、先週末のことだったと思う。こういう時にはネット通販で買うのが確実で、近所の書店に行っても置いていないことが多い。先日、Amazon.co.jpでクレジットカードが...
音楽

佐野元春、日本武道館のライブのチケットが届く

2月17日の記事で、「佐野元春の3月13日の日本武道館のチケットが取れた」旨の書き込みをしている。その時点で、飛行機とホテルの予約も済ませていたのだが、昨日の夕方、Twitterを見ていたら、やたらと佐野元春ファンからの「チケット届いた!」...
音楽

小室哲哉「Digitalian is eating breakfast Special Edition」Blu-rayの感想

今月の23日に「tk-trap」のBlu-ray+CDとともに生産限定盤としてリリースされたのが、この「Digitalian is eating breakfast Special Edition」である。CD+Blu-ray+アナログ7イ...
音楽

佐野元春、武道館ライブのチケットが取れる

2月8日と2月10日の記事で、「佐野元春のデビュー40周年記念ライブが日本武道館で3月13日に開催される。体調は思わしくないが、行きたいのでファンクラブ先行で申し込みをする」と言った内容を書いている。そのファンクラブ(と実はチケットぴあ等の...
音楽

佐野元春の武道館公演の、ファンクラブチケット先行予約を申し込む

2月8日の記事で、「佐野元春の日本武道館のライブが3月13日に正式に決まった。行きたいが、体調が今の所思わしくないので、チケットの予約は少し様子を見ることにする。」という内容を書いた。昨日の朝で、病院からもらった風邪薬は切れ、それ以降風邪薬...
スポンサーリンク