音楽

スポンサーリンク
音楽

佐野元春、2022年の全国ツアー開催発表、地方でも開催

昨日のfacebookの佐野元春公式サイトを見ていたら、今日、2月15日に佐野元春&THE COYOTE BANDの2022年のツアーの情報を発表する、と書いてあった。それもここ2年ほどは東名阪だけのツアーだったものが、地方も回る全国ツアー...
音楽

土岐麻子「Morning Twilight」福岡Gate's7を見ての感想

今日、中洲にあるライブハウス、Gate's7で土岐麻子の2年ぶりの全国ツアー「Morning Twilight」のマチネ公演を見てきた。全国の会場の中でなぜか福岡だけ夜の公演がソールドアウトし、追加公演でマチネ公演が開催されたのだが、そのマ...
音楽

2021年の紅白歌合戦、視聴率低迷

2021年12月31日に放映された、NHKの紅白歌合戦。第二部の視聴率が発表され、34.3%と過去最低を更新したという。僕は、第一部のラストあたりと、第二部の途中だけ見ていたのだが、たしかに僕ですら知らない歌手の歌がいろいろ流され、「わから...
音楽

佐野元春 40th Anniversary「YAH!」のBlu-rayを見ての感想

2021年12月21日に、佐野元春 & THE COYOTE GRAND ROCKESTRAの「40th Anniversary YAH!」のBlu-rayが届いた。しかし、収録時間が160分を越す長さなので、なかなか見られなかった。週末の...
音楽

佐野元春フィルムフェスティバル第7回を視聴して

今晩、佐野元春フィルムフェスティバル第7回が配信された。昨年2020年の後半に月1回で配信されていたシリーズの1年ぶりの新作ということで、楽しみにしていた。今回は、今日、佐野元春 & THE COYOTE GRAND ROCKESTRAの佐...
音楽

佐野元春、40th Anniversary Live Video 「YAH!」をフライングゲット!

佐野元春は今年の春、日本武道館と大阪城ホールで、デビュー40周年の記念ライブを開催した。新型コロナウイルス感染拡大の中での開催だったので、観戦を断念したファンも多いと聞く。僕個人は気をつけながら福岡から日本武道館に遠征をして、なんとか見るこ...
音楽

佐野元春と、TM NETWORKのオンラインイベントのチケットを買う

昨日だったか、一昨日だったか、ネットで佐野元春のオンラインイベントの情報が流れていた。今月12月22日の水曜日は、佐野元春デビュー40周年の記念ライブの模様を収録したライブビデオがリリースされるのだが、それに合わせて、昨年半年開催されていた...
音楽

土岐麻子のニューアルバム「Twilight」を聞いての感想

土岐麻子の2年ぶりのオリジナルアルバムが11月23日に届いた。これまでの三作品は、トウミヨウがプロデュースをして、シティ・ポップの復権を狙ったアルバムであったが、今回のニューアルバム「Twilight」は、さまざまな人のプロデュースによるア...
音楽

中洲JAZZの有観客オンライン配信でSchroeder -Headzのライブを見る

中洲JAZZといえば、毎年9月に無料で見られる福岡の中洲のイベントである。しかし、去年からの新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、昨年は無観客ストリーミング配信のみ、今年は有観客+ストリーミング配信での開催となった。僕は一昨年交通事故で中洲...
音楽

具島直子の「Mellow Medicine」がようやくApple Musicに追加

先日、具島直子の10年ぶりの新曲「Prism」がApple Musicに追加されていた、という記事を書いていたが、実は、もう一つ驚きがあった。それは3rdアルバムの「Mellow Medicine」が、Apple Musicのカタログに追加...
スポンサーリンク