音楽 佐野元春主催のイベント「THIS!オルタナティブ 2017」のチケット先行予約が当選する 佐野元春が主催する音楽イベント「THIS!オルタナティブ 2017」の開催の案内のあったのは、今年の1月ではなかったかと思う。大阪開催ということで、「また遠いな」と思ったのだが、日程を見ると3月25日の土曜日に開催とある。土曜日ならば、昼か... 2017.02.09 音楽
音楽 佐野元春 & THE COYOTE GRAND ROCKESTRA 「35周年アニバーサリー・ツアー」Blu-rayを見た感想 去年の12月から始まった佐野元春 & THE COYOTE GRAND ROCKESTRA 「35周年アニバーサリー・ツアー」の東京ファイナルの模様をほぼノーカットで収録したライブBlu-rayが、これである。ほぼと書いたのは、僕が福岡公演... 2016.12.25 音楽
音楽 佐野元春35周年アニバーサリーライブのBlu-rayが届く 11月に発売が告知されてから、待ちに待っていたのが、佐野元春のデビュー35周年アニバーサリーライブのライブビデオである。なんという幸運か、クリスマス直前に発売ということで、ちょっとしたプレゼントになったと思う。すでに今年の5月(だったと思う... 2016.12.21 音楽
音楽 佐野元春、新曲を11月11日にiTunesでリリース 「或る秋の日」含む3曲 今日、Twitterを夕方見ていたら、突如、佐野元春の公式サイトの情報として、明日、11月11日にiTunes Storeから3トラックEPをリリースすると告知があった。あまりに意外なので、びっくりして、情報を詳細に探ったら、来春リリース予... 2016.11.10 音楽
音楽 佐野元春、SEALDsへの寄稿で批判を受ける RollingStoneの10月号に、学生運動であるSEALDsがなぜ嫌われたか、について、各界の著名人が寄稿を寄せている。その中で、佐野元春は「SEALDsは嫌われたんじゃない、怖がられたんだ、いつの時代でも、自由な存在を怖がる連中はいる... 2016.10.04 音楽
音楽 佐野元春のビルボードライブ2016をキャンセルする 以前、このブログで、佐野元春のビルボードライブ2016の大阪公演、9月30日の2ndのチケットを確保したことを書いた。しかし、予約完了後、会社の事情が変わり、自分の上司が10月1日付で異動になることが判明し、その送別会が、9月30日に決まっ... 2016.09.13 音楽
音楽 NAKASU JAZZ 2016 Vol.8にSchroeder-Headzを見に行く NAKASU JAZZの存在は、去年から知っていた。というのも佐野元春のサポートをしている渡辺シュンスケのソロプロジェクト、Schroeder-HeadzがFeat.土岐麻子で出演する、という話だったからである。ただ、去年は気分が乗らなくて... 2016.09.10 音楽
音楽 佐野元春「ビルボードライブ2016」のチケットを確保する ここのところ、毎年恒例になってしまっている佐野元春の「ビルボードライブ」、今年2016年度もビルボードライブ東京と大阪で9月と11月に開催される。以前、日程が悪いので今回行けないかな、と書いている。が、しかし、9月の大阪の日程が金曜の夜開催... 2016.08.20 音楽
音楽 佐野元春、2016年もビルボードライブを開催 今日、TwitterやFacebook、公式ホームページで伝えられたところによると、好評の佐野元春のビルボードライブが今年も開催されるとのこと。開催日は、9月に東京と大阪で各1日、11月に各2日になっている。正確には9月は9月29日(木)が... 2016.08.01 音楽
音楽 佐野元春の初期3枚のアルバムが、アナログレコードで復活 実は、今日から元春レイディオ・ショーのネット配信がされている。「THIS!2016」の開催を記念しての話なのだが、それと合わせてソニー・ミュージックから、10月26日に「Back to the Street」、「Heart Beat」、「S... 2016.07.20 音楽