ウイルス対策 新型身代金ウイルスが猛威 今日の朝日新聞のニュースによると、PCの新型ウイルスが猛威を振るっているという。感染すると、PCの内のファイル(文書や写真、動画など)を暗号化し、「それを解除するにはお金を払え」とメッセージが出るという。支払いは最近話題のBitcoinでの... 2016.03.30 ウイルス対策
ウイルス対策 またもやiMacにウイルス混入 以前、Bitdefender Virus Scannerで、自分のiMacをスキャンしたところ、ウイルスに多数感染している旨を書いたと思う。それで、有料版のVirus Scanner Plusを購入して、セキュリティを強化したわけであるが、... 2016.03.16 ウイルス対策
ウイルス対策 iMacのウイルス対策ソフトをClamXavからVirus Scanner Plusに変更する iMacのlate 2012モデルを入手して以降、iMacはずっとウイルス対策ソフトにClamXavを利用してきた。Macのウイルス対策ソフトで無料というのが、その理由であったのだが、2015年の半ばに有料ソフトに変わってしまった。それでも... 2016.02.21 ウイルス対策
ウイルス対策 Bitdefender Virus ScannerでiMacをスキャンしたところ、マルウェアが多数検出 昨日、会社でネットを見ていたら、現在僕が使っているアンチウイルスソフトのClamXavは、マルウェアの検出率がとても低い、という見出しを見つけた。では、どこが高いのだろうと思ったら、BitdefenderのVirus Scanner Plu... 2016.01.27 ウイルス対策
ウイルス対策 iMacのJRiver Media Centerからマルウェアが見つかる iMacには今や有料になってしまった、ClamXAVを入れている。常駐監視をしていて、毎週金曜の夜8時から、定時スキャンをかけている。昨日の金曜も定時スキャンをかけていたが、ふと気がつくと、マルウェアを発見した旨の通知が出ていた。怪しいサイ... 2016.01.16 ウイルス対策
ウイルス対策 Mac用フリーのアンチウイルスソフトClamXavが有償化 Mac用のアンチウイルスソフトとして有名なのは無料で使われているClamXavであろう。正確には完全無料というわけではなく、カンパウェアの類なのだが、大半の人はカンパをせずに無料で使っていたと思う。しかし、26日にリリースされた最新バージョ... 2015.06.27 ウイルス対策
ウイルス対策 Mac用アンチウイルスソフトClamXavのスケジュール機能がおかしい Mac使いの僕としては、Windowsよりリスクは少ないとはいえ、アンチウイルスソフトの導入は必須だった。それでMacには購入時からClamXavという無料のアンチウイルスソフトを導入している。ClamXavはSentryという常駐保護機能... 2015.02.07 ウイルス対策
ウイルス対策 日本のネットバンキングを狙ったマルウェアが急増 ここのところ、日本のネットバンキングを狙ったマルウェアが急増している。Infostealerという名称のマルウェアで、5月中旬にHISなどのサイトに混入、閲覧した一部の人が感染した。また、昨日明らかになったことだが、バッファローの無線LAN... 2014.06.04 ウイルス対策
ウイルス対策 身代金型ウイルスの日本語版が登場 コンピューターウイルスには色々な物があるが、最近の流行は、脅迫型ウイルスだとトレンドマイクロ社は語っている。どういうのかというと、ウイルスに感染したPCはPC起動後に「違法なことをしたのでPCをロックした。解除してほしくば身代金3万円を支払... 2014.04.15 ウイルス対策
ウイルス対策 Nortonが並行販売のシリアルキーを閉め出す ここ2-3日、2ちゃんねるのセキュリティ版のNortonスレで話題になっていたのが、本日10時より実施された、Nortonの並行販売のシリアルキーの閉め出しについてである。どういうことかというと、ネットショップではNortonの中国版が正規... 2013.02.27 ウイルス対策