スポンサーリンク
健康

2012年12月15日の睡眠と、16日の健康

昨晩、夕食前に実家から電話あったので、電話終了後、「佐野元春のザ・ソングライターズ」を見てから夕食をとり、その後「∀ガンダム」を見て、ベッドに横になった。少しうとうとしてしまい、風呂に入るのが面倒だったが、それでも9時半に起きて風呂に入り、...
映画・テレビ

映画「ファイブ・コーナーズ/危険な天使たち」(輸入盤Blu-ray)

レビューの詳細は、FIVE CORNERS(Blu-ray)/ファイブ・コーナーズ/危険な天使たち/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。この映画を知ったのは輸入盤レーザーディスクをコレクションしていたころのこと。当時レーザーディス...
映画・テレビ

∀ガンダム 第37話「月世界の門」

ディアナを月に連れて行こうとするミスガルドは、月の軍を掌握するギム・ギンガナムと連絡をとり、ディアナをギンガナムに引き渡すことに同意する。それを察知したキャンサーとムロンはディアナを無断で連れ出し、衛星ミスルトゥに向かう。ディアナは暗号をミ...
健康

2012年12月14日の睡眠と、15日の健康

さすがに昨晩は疲れていて、夕食もアルコールを少々大目に飲んだし、本も読まずに早めに寝付いた。しかし疲れているのに、早朝トイレで目覚める。そして6時半ぐらいから目覚めて眠れなくなった。7時過ぎにはもう起きだしていた。天気は悪いが洗濯をする。午...
健康

2012年12月13日の睡眠と、14日の健康

昨晩ネットを見て、本を最後まで読み終え、早めに寝た。疲れていたからか、意外と熟睡だったが、何かの夢は見たように思う。5時にトイレで起きて、また寝てしまい、アラームで起きたが、体調的には今ひとつ。昨日の特注品の登録疲れが残っていて、体が微妙に...

スティーヴン・キング著「ザ・スタンド I」文春文庫

スティーヴン・キングと言えばモダンホラーの大家である。その中でもとりわけ話が長いのがこの「ザ・スタンド」。1978年と初期の作品だが、日本語翻訳されているのは完全版と呼ばれる元々構想されていたバージョンで、1990年に再刊されている。物語は...
健康

2012年12月12日の睡眠と、13日の健康

昨晩、夕食後洗濯物を片付けていたので、ちょっとネットを見るのが遅くなった。それで素早く斜め読みをし、結局早くに風呂に入り、少しだけ本を読んで、10時20分に寝ることができた。途中夢は見たものの、だいたい熟睡。今朝は朝早くに仕事があるのでいつ...
ニュース

日本維新の会の橋下代表代理、英語教育で困った発言をする

石原東京元都知事を代表とする日本維新の会。しかし選挙戦の前評判では芳しくない。そのせいか選挙活動を活発に行う橋下代表代理が血迷ったことを発言している。それは日本人への英語教育を強化するというもので、それ自体はまあいいと思う。問題なのは、「ア...
健康

2012年12月11日の睡眠と、12日の健康

昨晩は、結構早くにネット閲覧が終わり、ちょっとMacBook Airの設定等をして、本まで読んで、10時半には就寝できた。寝つきは比較的よく、5時ぐらいまでは熟睡だった。そこで1回起きたが、また寝てしまい、アラーム鳴るまで起きなかった。会社...
ニュース

北朝鮮、ミサイル発射

今日のニュースで驚いたのが、北朝鮮のミサイル発射、だった。昨日あたりに「ミサイル不具合のため発射延期」というニュースが流れていただけに、どうも成功したらしい発射には驚きである。それ以上に驚いたのが2ちゃんねるの反応。韓国がミサイル作れないの...
スポンサーリンク