映画・テレビ

映画・テレビ

日本映画大賞に「シン・ゴジラ」、優秀賞は「この世界の片隅に」毎日映画コンクール

第71回の毎日映画コンクールの結果が、19日に発表された。毎日映画コンクールとは、毎日新聞社と、スポーツニッポン新聞社が主催する映画のコンクールで、かなりの歴史を持っている。この大賞として、「シン・ゴジラ」が受賞したというのは、かなりの驚き...
映画・テレビ

映画「ハート・ロッカー」(輸入盤DVD)

レビューの詳細は、THE HURT LOCKER/ハート・ロッカー/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。2009年のアカデミー賞で、作品賞を含む6部門を受賞した傑作戦争映画。戦争映画といっても、派手な戦闘シーンはあまりない。イラク...
映画・テレビ

機動戦士ガンダムZZ 第47話(最終回)「戦士,再び・・・・・・」

あらすじグレミーの反乱も失敗に終わり、ネオ・ジオンは戦力の多くを失っていた。残る敵はハマーン一人と判断したジュドーは、決着をつけるべく、一人ガンダムZZで出撃をする。シャングリラの仲間たちも介入できることではないと、ジュドーの判断に任せてい...
映画・テレビ

機動戦士ガンダムZZ 第46話「バイブレーション」

あらすじネオ・ジオンを壊滅させるため、地球連邦もようやく艦隊を出撃させる。その指揮をブライトが取っていた。ブライトが出撃する前に、ブライトの元にセイラ・マスとリィナが現れる。セイラは、兄であるシャアの行方をブライトに尋ねるが、ブライトにはこ...
映画・テレビ

機動戦士ガンダムZZ 第45話「アクシズの戦闘」

あらすじハマーンに対するグレミーの反乱は決定的になった。グレミーはラカンやプルツーなどの手持ちの駒を使って、ハマーンを倒し、自らジオン再興を企む。そのハマーンもグレミー討伐のため、キャラやマシュマーを使って、相対する。その状況を見ていたネェ...
映画・テレビ

「この世界の片隅に」、第90回キネマ旬報ベスト・テンの1位に

今日は、驚くニュースがあった。映画雑誌の老舗、キネマ旬報が毎年発表している映画のベスト・テンで、2016年の第90回の日本映画のベスト・ワンに「この世界の片隅に」が選ばれたのである。監督賞としても、片渕須直監督が選出され、「この世界の片隅に...
映画・テレビ

映画「ミュータント・タートルズ」(輸入盤Blu-ray 3D)

レビューの詳細は、TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES(Blu-ray 3D)/ミュータント・タートルズ/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。1990年に着ぐるみで一度映画化された「ミュータント・タートルズ」を...
映画・テレビ

映画「ハドソン川の奇跡」(輸入盤Blu-ray)

レビューの詳細は、SULLY(Blu-ray)/ハドソン川の奇跡/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。2009年にニューヨークで実際に起きた航空機の不時着事故を描いた実話の映画化であるが、物語の本質は、事故そのものではなく、その後...
映画・テレビ

機動戦士ガンダムZZ 第44話「エマリー散華」

あらすじネオ・ジオン内部でグレミーによるハマーンに対する反乱が始まり、内部抗争が激化しつつあった。そして、地球連邦も重い腰を上げ、ネオ・ジオンに対して制圧を図ろうとしていた。その最中、ジュドーとルーはコア3に入り、ミネバ・ザビを誘拐しようと...
映画・テレビ

機動戦士ガンダムZZ 第43話「コア3の少女(後)」

あらすじプルツーに囚われたルーやエル、ルチーナを救出するのと、鉱山隕石キケロの作業員をネオ・ジオンから解放するため、ジュドーとルチーナの父親は協力して、作戦を実施する。それは、コア3とキケロのドッキング・ベイをネェル・アーガマのメガ粒子砲で...
スポンサーリンク