映画・テレビ 韓国映画「パラサイト 半地下の家族」がアカデミー賞4部門制覇! 今日、2月10日はアメリカのハリウッドで、2019年に公開された映画の頂点を決めるアカデミー賞が発表される日である。生憎、会社で仕事が忙しかったので、休憩時間にニュースをチラチラ見るだけだったが、まさか韓国映画の「パラサイト 半地下の家族」... 2020.02.10 映画・テレビ
ニュース 遊園地の「としまえん」閉園へ 今日、意外なニュースを目にした。東京の由緒ある遊園地「としまえん」が、今年から徐々に閉園していくというのである。なんでも東日本大震災の後、「としまえん」を閉園して緊急事態用の公園を作る計画が何度も浮上しては落ちていく、という状況だったようだ... 2020.02.03 ニュース
ニュース 新型コロナウイルス、猛威を振るう ここ最近のニュースで、段々危機感を感じているのが、新型コロナウイルスである。最初は中国の武漢でのみ発症という話だったのが、世界中で発症の兆しがあり、日本ではついに武漢に行ったことのないバスドライバーが中国人の観光客を乗せて運転していたところ... 2020.01.28 ニュース
映画・テレビ ディズニー、「20世紀フォックス」の社名から「フォックス」を外す 昨日のニュースになるが、映画制作・配給会社の「20世紀フォックス」を買収したディズニーは、「20世紀フォックス」および「フォックス・サーチライト」からフォックスの名を外すことを決めたと報じている。新しい社名はそれぞれ「20世紀スタジオ」、「... 2020.01.21 映画・テレビ
映画・テレビ BOSE、日本などで直営店119店舗を閉鎖 今日のニュースで驚いたのが、音響メーカーのBOSEが、日本、北米、欧州、オーストラリアの直営店119店舗をここ数ヶ月のうちに閉店するというアナウンスをしたことだろう。理由はオンラインでの受注に移行するため、とある。BOSEといえば僕はスピー... 2020.01.16 映画・テレビ
ニュース 第三のビール「金麦」が「のどごし」の販売数量を越す 昨日の東洋経済に面白い記事があった。ビールメーカーは第三のビールでシェアの争いをしているのだが、これまでトップの地位を保ってきたキリンビールの「のどごし」がサントリーの「金麦」に敗れ、「金麦」が販売数量で第一位に、「のどごし」が二位に落ちる... 2020.01.10 ニュース
映画・テレビ 「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」、正月映画満足度一位を記録 すでに映画のレビュー等でいろいろ書いている「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」。映画の出来がいいことは、作品を鑑賞して分かっていたことだが、ぴあの映画初日満足度ではNo.1、Filmarks初日満足度でもNo.1を記録している。そして、... 2020.01.07 映画・テレビ
ニュース 佐野元春のライブで坂本龍一の観客から苦情 今朝、Twitterで投稿を見ていたら、熊本日日新聞の記事が載っていた。それによると、12月25日は熊本城ホールメインホールで、坂本龍一のライブが開催されていたのだが、ライブの途中から座席が絶えず振動していて、音楽に集中できなかった、という... 2019.12.27 ニュース
ニュース Windows 7 PCはまだ1492万台が残存 マイクロソフトは、2020年1月14日にサポートを終了するWindows 7からWindows 10へのアップグレードを改めて促している。実はWindows 7が稼働するPCは日本国内だけで12月時点でまだ1492万台残っていて、Windo... 2019.12.24 ニュース
携帯・スマートフォン 映画「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の批評は賛否両論?! 昨晩、T・ジョイ博多で「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の前夜祭上映を鑑賞し、その感想をこのブログに綴っている。で、ファンならば見るべきである、と書いた。書いた後、ネットでこの映画の評価を調べてみた。まだアメリカでは木曜の朝とい... 2019.12.20 携帯・スマートフォン