複数MacのThunderbirdを一元管理する

こういう人もいるのではないかと思うが、ノート型のMacとデスクトップMacの2台管理をしている場合、いくつかのソフトでバラバラの管理になり、使い勝手が悪いという経験を持っていることはないだろうか。かくゆう僕もメールクライアントのThunderbirdをMacBook AirとiMacにインストールしているが、メールの取り扱いに苦慮していた。どっちかで受信すると、他方では読めないからである。Gmailに転送をかけてしまえば一番楽なのだが、それ以外にも複数MacでThunderbirdを一元管理する方法を見つけ出したので、記してみたい。その方法の前にすべてのMacにDropboxというクラウドストレージソフトをインストールする必要がある。

インストールした後、管理したいThunderbirdがインストールされているPCの

/Users/USERNAME/Library/Thunderbird/Profiles/xxxx.default

をProfiles以下をそのままDropboxのフォルダにコピーする。

コピーが終わった後、Thunderbirdフォルダの中にある(つまりProfilesフォルダと同位置)profiles.iniをテキストエディタで開いて、下記のように変更する。つまり絶対パスへの変更である。

[General]

StartWithLastProfile=1

[Profile0]

Name=default

IsRelative=0

Path=/Users/USERNAME/Dropbox/Profiles/xxxx.default

Default=0

IsRelative=1が元々の値、Default=0は追加である。

他のMacのprofile.iniも同様に書き換えれば、どのThunderbirdで受信しても同期が計れることになる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました