AV機器 POLK AUDIOのスピーカー未設置で部屋の場所を取る 先週の金曜日に「アバック福岡店でスピーカー購入の相談をして、POLK AUDIOのスピーカーを購入した」と書いた。金曜に購入手続きをした際に、「商品到着は月曜になります」と店員さんは言っていたが、実際に商品到着は月曜だった。しかも、時間指定... 2023.08.08 AV機器
音楽 山下達郎の楽曲をiTunes Matchから抹消する 以前、山下達郎がジャニーズに忖度しているという見解に対して言い訳をしたことについて、僕の意見として「残念である」ということを書いたと思う。その時から、「山下達郎の楽曲は意識的に聞かない」と決めていたのであるが、7月下旬になんか新曲をリリース... 2023.08.07 音楽
映画・テレビ 映画「ワイルド・スピードX2」(Apple TV 4K/iTunes Movies/4K UHD) レビューの詳細は、ワイルド・スピードX2(4K UHD/iTunes Movies)|Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。毎週日曜は映画を観る日にしているのだが、8月4日にスピーカーを購入してしまい、商品の配送が8月7日なので... 2023.08.06 映画・テレビ
Apple iCloudの契約容量を2TBに拡張する Appleのエコシステムに囲い込まれている僕的には、iCloudにデータをアップするのは、便利に使っている。特にiPhoneで撮影した写真や動画は当初Macの写真.appのみで管理していたのだが、どのデバイスでも閲覧できるようにiCloud... 2023.08.05 Apple
AV機器 アバック福岡店でPOLK AUDIOのスピーカーを購入 たびたびこのブログで、「BOSEのスピーカーからPOLK AUDIOのスピーカーに買い替えるための断捨離をしている」と書いている。スピーカーをPOLK AUDIOにしたのは、ぶっちゃけコストパフォーマンスによるものである。Monitor X... 2023.08.04 AV機器
本 イアン・ネイサン著、阿部清美訳「クリストファー・ノーラン 時間と映像の奇術師」フィルムアート社 ハリウッドで新作が公開されるたびに反響を巻き起こす映画監督クリストファー・ノーラン。そのノーランが監督した作品について詳しい制作舞台裏や作品批評、解説を詳細に記述した本が、この「クリストファー・ノーラン 時間と映像の奇術師」である。この本の... 2023.08.03 本
映画・テレビ ディズニー、オーストラリアとニュージーランドでDVD、Blu-rayの販売を撤退 3年ほど前にディズニーが4K UHD Blu-rayのリリースが滞っていた時があり、その時に「ディズニーは4K UHD Blu-ray市場から撤退するのでは?」という憶測が流れたが、ディズニーは「4K UHD Blu-ray市場から撤退しな... 2023.08.02 映画・テレビ
AV機器 2段のLPラック購入で、LPとLDの片付けが完了 ここ最近、ホームシアターのスピーカー購入入れ替えのために、断捨離を行なっているが、問題の一つにLPレコードとLDをどこに片付けるか、というものがあった。LDは今までLDラックに収めていて、それは実はテレビラックの横に置いてあったのだが、そこ... 2023.08.01 AV機器
ソフトウェア iPhoneのTwitterアプリがXアプリに更新 先週の金曜ぐらいから、ネット上ではスマートフォンアプリのTwitterがXに変更になったというニュースで盛り上がっていた。Twitter社のCEOであるイーロン・マスクがXというロゴを気に入っているかららしいのだが、実は僕の環境では金曜日に... 2023.07.31 ソフトウェア
映画・テレビ 映画「ビートルジュース」(Apple TV 4K/iTunes Movies/4K UHD) レビューの詳細は、ビートルジュース(4K UHD/iTunes Movies)|Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。この映画は、iTunes Moviesで4K映画を買うようになってから始めの頃に買ってはいたのだが、なかなか見... 2023.07.30 映画・テレビ