Apple 予想より1-2日遅れで、iOS 17.1等がリリース 今朝未明、AppleはiOS/iPadOS 17.1、watchOS 10.1、tvOS 17.1、macOS 14.1、HomePodソフトウェア 17.1をリリースした。当初、OSのリリース日は昨日か一昨日と言われていた。フランス当局が... 2023.10.26 Apple
本 鎮目博道著”アクセス、登録が劇的に増える!「動画制作」プロの仕掛け52″日本実業出版社 昨日、YouTubeに掲載している動画の再生回数アップを目指してvidIQを導入したと書いているが、実はその前にAmazonでYouTubeに掲載している動画のアクセスアップを目指すための勉強として購入した本が、この"アクセス、登録が劇的に... 2023.10.25 本
インターネット YouTubeの投稿動画の再生回数アップを目指してvidIQを導入 今日、YouTubeの投稿動画の再生回数アップを目指して、vidIQというYouTube分析ツールを導入した。このツールを導入するには実はブラウザがGoogle Chromeがないと使えないのだが、僕の使っているMacBook ProにはC... 2023.10.24 インターネット
ショッピング PanasonicからBRAUNのシェーバーに買い換える 先週の金曜日、映画を見に行ったついでにヨドバシカメラに立ち寄り、BRAUNのシェーバー、Series 6を買い求めた。価格にして15000円前後だったと思う。今までシェーバーといえばPanasonicのシェーバーを使い続けてきた。それにはあ... 2023.10.23 ショッピング
映画・テレビ 映画「SISU/シス 不死身の男」(輸入盤4K UHD Blu-ray) レビューの詳細は、SISU(4K UHD Blu-ray)|SISU/シス 不死身の男|輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。2023年10月27日より劇場公開予定のフィンランド発のアクション映画が、この「SISU/シス 不死身の男... 2023.10.22 映画・テレビ
映画・テレビ 「ロキ」シーズン2第3話「1893」(Disney+) あらすじTVAのレンスレイヤーは、AIのミス・ミニッツの指示の元、神聖時間軸の1868年のシカゴにやってきて、TVAのガイドブックをある家の窓に投げ込む。その家には後に在り続ける者になるべき少年が住んでいて、彼はTVAのガイドブックを元に成... 2023.10.21 映画・テレビ
ソフトウェア 280blockerのDNSブロックが復旧したので、Adguard DNSのプロファイルを削除する iPhone 15 Proのセットアップ時に幾つかのアプリがログインできないトラブルがあり、その原因が280blockerのDNSブロックが原因と以前書いていた。それで280blockerのDNSブロックを一時期解除していたのだが、、Yah... 2023.10.20 ソフトウェア
映画・テレビ 映画「ザ・クリエイター/創造者」(IMAX 2D/ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13) 2014年の「GODZILLA」や2016年の「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」で一躍監督としての評価を得たギャレス・エドワーズが制作したオリジナルストーリーの映画が、この「ザ・クリエイター/創造者」である。物語のあらすじは人類... 2023.10.20 映画・テレビ
映画・テレビ 映画「オッペンハイマー」、日本未公開のままUSでBlu-rayリリース決定 昨日の夕方、Xを見ていたらTHE RIVERというネットメディア系マスコミが、映画「オッペンハイマー」のUSでの4K UHD Blu-rayとBlu-rayのリリースを11月21日に行う、と報じていた。映画「オッペンハイマー」は、原爆の父と... 2023.10.19 映画・テレビ
旅行 首里城復元工事で出た廃材を使った記念グッズ、一時売り切れも再入荷 2023年10月7日に首里劇場 最後の内覧会を見に行った時に、午前中は空いていたので首里城を見学した。再建途上の首里城ではあるが、復元工事で出たヒノキの廃材を使ったスティック型の記念グッズが9月9日から1000個限定で販売されるというので、... 2023.10.18 旅行