健康 2011年7月6日の睡眠と、7日の健康 昨晩は、食後洗濯物のアイロンがけをしながら「元春レイディオショー」を聴いていた。素晴らしいゲストが来るというから多分あの人だろうなと思ったらやっぱり、伊藤銀次だった。来週もゲストに来るらしい。ちょっと受信状態がよくなかったので、週末アンテナ... 2011.07.07 健康
日記 4大疾患に「精神疾患」を加え、5大疾患に 厚生労働省は6日、これまで「4大疾病」と位置付けて重点的に対策に取り組んできたがん、脳卒中、心臓病、糖尿病に、新たに精神疾患を加えて「5大疾病」とする方針を決めた。うつ病や統合失調症、認知症などの精神疾患の患者は年々増え、従来の4大疾病をは... 2011.07.07 日記
健康 2011年7月5日の睡眠と、6日の健康 昨晩はネットも早く見終わってしまい、ニュースも飽きたので「スター・トレック」のBlu-rayをちょっと見ていた。やはり画質はいいが、何か初めてレーザーディスクを見たときのような感覚に襲われた。鮮明な画質。ハイクォリティな音響。ついつい見てし... 2011.07.06 健康
ショッピング コカ・コーラzero freeの500mlが39円 昨日のことだが、帰宅時に夕食のおかずを買いにスーパーに出かけた。そうしたら店の入口にでんと陣取って、コカ・コーラzero freeが並び立てられていた。値札を見ると、なんと39円。通常このスーパー(ルミエールという)ではコカ・コーラzero... 2011.07.06 ショッピング
健康 2011年7月4日の睡眠と、5日の健康 昨晩も家に帰ると咳き込んでいた。エアコンが湿度を下げてしまうのも咳き込む原因のような気がするが、部屋が暑いのだから仕方ない。家に帰ると交感神経が活動をやめるのだろうと思う。それで昨晩も10時20分には寝てしまった。睡眠は、あまりよろしくない... 2011.07.05 健康
ニュース 松本復興相辞任 昨日ニュースを見ていたら、松本復興相の宮城県知事と岩手県知事への対応を放映していて、その上から目線に驚いていた。あまりに災害地に対する配慮が足らないと、思ったものである。本人は最後に「これはオフレコ。破ったらその報道機関は終わりだ」と恫喝ま... 2011.07.05 ニュース
健康 2011年7月3日の睡眠と、4日の健康 昨晩は、咳が少し楽になっていた。漢方が効いていたみたいで、あまり咳をしなくなっていた。それでも早めに寝ようと思い、10時過ぎに寝てしまった。PacketiXを通じたRadikoの受信がうまく行かなくなっていて、放送を楽しめる状況ではないとい... 2011.07.04 健康
日記 節電の夏 関東、東北地方ではこの夏電力15%カットという厳しい処置が取られているが、こちら九州ではそういう話はない。しかし会社は別で、大企業だけあって、関東、東北関係なく日本全部の事業所で室温28度以上の厳守、9時前の室内のライト消灯、エレベーターの... 2011.07.04 日記
健康 2011年7月2日の睡眠と、3日の健康 昨晩はシャワーを浴びた後、ふと思い出して「機動戦士Zガンダム」の劇場版を少し観ていた。それも第3部のクライマックスだけ。DVDプレイヤーを買い換えてからというものの、DVDといえども画質が侮れなくなってきているので、その確認をしていた次第。... 2011.07.03 健康
日記 麦門冬湯 ここ1週間咳と痰が止まらない。週の半ばに会社を半日休んで耳鼻科に行き、薬をもらったのだが、咳が止まらないのと、痰が水みたいなものが出てくる。耳鼻科の先生は土曜ぐらいまでに治まりますよ、と言っていたが日曜の今日もまだまだ治まらない。で今日薬局... 2011.07.03 日記