映画・テレビ 新世紀エヴァンゲリオン 第11話「静止した闇の中で」 第三新東京市の電源が何者かの手に寄って停止させられてしまう。NERVも機能不全になって混乱する中、使徒が襲撃をかけてきた。シンジたちもその状況を察知し、何とかエヴァに辿り着こうとするのだが。物語的にはあまり重要ではないが、多少後半の展開に関... 2013.06.01 映画・テレビ
映画・テレビ スター・トレック ヴォイジャー 第140話「宇宙詐欺師ダーラ」 連邦のジェインウェイとトゥヴォックを名乗る二人組がデルタ宇宙域で詐欺を働かしていた。誤解を受けるヴォイジャーだったが、詐欺師たちがヴォイジャーのデータを盗み出して詐欺を働いていることが発覚し、詐欺師たちを追い詰める。詐欺師ダーラを確保したジ... 2013.06.01 映画・テレビ
映画・テレビ 映画「猿人ジョー・ヤング」(輸入盤DVD) レビューの詳細は、MIGHTY JOE YOUNG(1949)/猿人ジョー・ヤング/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。この映画のリメイク版を十数年前に観たことがある。レーザーディスク末期のころで、映画自体がこけたこともあって、あ... 2013.05.26 映画・テレビ
映画・テレビ 映画「アイアンマン3」(IMAX3D) マーベルの人気コミックの映画化第三弾。今回の敵はマンダリンと呼ばれるテロ組織。その組織にトニー・スタークが痛めつけられるという展開。前ニ作に比べると、ストーリー展開が暗い印象を持つ。それは監督が変わったこともあるのだろうが、「アベンジャーズ... 2013.05.25 映画・テレビ
映画・テレビ 新世紀エヴァンゲリオン 第10話「マグマダイバー」 浅間山の火口で、使徒のさなぎ状態のものが発見される。それを知ったミサトは使徒の捕獲作戦を敢行する。使徒の捕獲に選ばれたのはアスカだった。特殊装備のエヴァ2号機で火口をもぐるが、捕獲した使徒が途中で羽化し、2号機に襲い掛かる。第8話から続いて... 2013.05.24 映画・テレビ
映画・テレビ スター・トレック ヴォイジャー 第139話「自立への旅」 ヴォイジャーのクルーの働きぶりをセブンが調査した。その結果、役に立っていない問題児が3人いることが発覚した。ジェインウェイはそれを知り、彼らに自立を促すために、デルタフライヤーでのガス星雲の調査を任命する。最初はしぶしぶだった3人だが、その... 2013.05.24 映画・テレビ
映画・テレビ 米国での3D映画離れが始まる?! 今日の産経.Bizの記事によると、米国での3D映画離れが始まっているという話である。根拠は2つあって、一つ目は昨年度の映画全体の興行収入と3D映画の興行収入を比較した際に、映画全体の興行収入は伸びているのに、3D映画の興行収入は横ばいだった... 2013.05.20 映画・テレビ
映画・テレビ 映画「アベンジャーズ」(輸入盤Blu-ray 3D) レビューの詳細は、MARVEL'S THE AVENGERS(Blu-ray 3D)/アベンジャーズ/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。日本での公開時のキャッチコピーが「日本よ、これが映画だ」とかなり挑発的な内容だったので、どん... 2013.05.19 映画・テレビ
映画・テレビ 新世紀エヴァンゲリオン 第9話「瞬間、心、重ねて」 アスカが来日して、シンジの生活は一変する。その時使徒が攻撃をしかけてきて、二人は応戦に出るが、使徒の分離機能により敗北を喫してしまう。その使徒を倒すためにミサトはシンジとアスカに同居生活を強いて息を合わせさせ、使徒への同期攻撃をかけようとす... 2013.05.18 映画・テレビ
映画・テレビ スター・トレック ヴォイジャー 第138話「苦悩するボーグ・チャイルド」 ヴォイジャーに救助されて、そのままセブンが面倒を見ることになった元ボーグ・チャイルドたち。その中でもイチェプは特異な才能を発揮させていた。しかし、そのイチェプに両親発見の報が入る。最初は拒絶していたイチェプだったが、両親の暖かさに触れて、彼... 2013.05.18 映画・テレビ