Apple Apple認定整備済のM1 Pro MacBook Pro 14インチが届き、セットアップする 2022年7月16日に、「Apple認定整備済のM1 Pro MacBook Pro 14インチ スペースグレイを注文した」ことを書いている。なぜ、Apple認定整備済製品を購入したかといえば、新品より14%も安く買え、製品としてはAppl... 2022.07.19 Apple
Apple 出荷準備中だった重複注文のMacBook Proをキャンセルする方法 2022年7月16日の記事で、「整備済み認定品のM1 Pro MacBook Pro 14インチを注文した」と書いているが、実際は、2台のM1 MacBook Pro 14インチをその時点で注文していた。15日の夜に普段使っているクレジット... 2022.07.18 Apple
Apple M1 Pro搭載14インチMacBook Pro(整備済製品)を注文する 昨晩から今朝にかけて、M1 ProのSoCを搭載した14インチMacBook Pro(整備済製品)を注文したり、キャンセルしたりを繰り返していた。最終的には、今朝スペースグレイのM1 Proの14インチMacBook Proを注文して、発送... 2022.07.16 Apple
Apple iPhoneのApple Storeアプリで商品が買えない時の解決策 この5月から6月にかけて、いくつかのAppleの商品を購入しているのだが、iPhoneにインストールしてあるApple Storeアプリで購入しようとすると、最後の段階で「リクエストの処理中に問題が発生しました」というアラートが出て、商品の... 2022.06.14 Apple
Apple M1 iPad Pro 11インチを注文する 2022年6月7日の記事で、「AppleがMacを一斉値上げ」という記事を書いた。それを受けたわけでもないが、今使っているiPad Pro 11インチ 2020モデルのリプレースをどうしよう、という問題があった。2020モデルは、購入してか... 2022.06.09 Apple
Apple Apple、Macを一斉値上げ、為替の影響で 今朝未明、Appleは世界開発者会議、通称WWDCを開催した。そこでiOS 16、iPadOS16、watchOS 9、tvOS 16、macOS Venturaを発表し、ハードウェアとしてもMacBook AirとMacBook Proの... 2022.06.07 Apple
Apple HomePodソフトウェアVer.15.5.1、tvOS15.5.1がリリース 今日の夜、「iPhone-Mania」というAppleのデバイス群を中心にモバイル関連の情報を発信しているサイトを見ていたところ、HomePodソフトウェアVer15.5.1とtvOS 15.5.1が密かにリリースされていることがわかった。... 2022.05.26 Apple
Apple AppleのHomePod miniを追加で買い足し、MacBook Proの外部スピーカーとして、ステレオ化を実現 AppleのHomePod miniはすでに1個所有していた。それはもともとベッドの頭に置いていて、寝る時の音楽再生に使っていた。しかし、せっかくだから、MacBook Pro 13インチ 2019モデルに接続し、ステレオ外部スピーカーとし... 2022.05.21 Apple
Apple MacBook Proで、eGPUを強制接続解除すると、再接続時に外部液晶モニターのHDR機能が動作しなくなる タイトルだけだと、なんのことかよくわからない、と思うが、僕はMacBook Pro 13インチ 2019モデルにSONNETのeGFX BREAKAWAY PUCKを経由して、BenQのEL2870Uという外部液晶モニターを接続している。M... 2022.05.18 Apple
Apple Apple、iPod Touchの販売を終了 今朝、Twitter及びWebサイトのiPhone Maniaをみて、感慨に耽ったニュースがあった。Appleが唯一残していたiPod Touchの販売を、在庫限りで終了と発表したのである。2001年に初代iPodが発売されてから、21年間... 2022.05.11 Apple